2016年度 外国人留学生のための 入学試験要項 - 法政大学 ...

40
2016年度 外国人留学生のための 入学試験要項

Transcript of 2016年度 外国人留学生のための 入学試験要項 - 法政大学 ...

2016年度

外国人留学生のための

入学試験要項

目 次

外国人留学生入学試験制度について ············································ 1

[外国人留学生のための入学試験]と[外国人留学生のための書類選考による入学試験]の併願について ····· 1

Ⅰ 募集学部・出願資格 ······················································ 2

1.2016年度 外国人留学生のための入学試験 日程・科目等一覧表 ············ 2

2.出願資格 ······························································ 3

Ⅱ 出願 ···································································· 5

1.出願書類 ······························································ 5

出願書類記入上の注意 ················································ 10

2.入学検定料 ···························································· 13

3.出願方法・出願期間 ···················································· 13

4.特定国からの志願者に対する入学検定料免除措置制度 ······················· 14

Ⅲ 入学試験 ································································ 15

1.第一次選考および合格発表 ·············································· 15

2.第二次選考および合格発表 ·············································· 16

Ⅳ 入学手続 ································································ 18

1.入学手続 ······························································ 18

2.在留資格「留学」の取得について ········································· 19

「在留資格認定証明書交付申請書」記入例 ······························· 22

Ⅴ インターネット出願ガイダンス ·············································· 25

Ⅵ 学費について ···························································· 29

Ⅶ 奨学金制度等について<2016年度予定> ································· 32

◆キャンパス案内 ···························································· 35

◆市ヶ谷キャンパスへの交通案内 ·············································· 35

◆2015年度外国人留学生のための入学試験 志願者数・受験者数・合格者数 ········ 36

インターネット(携帯電話・パソコン)による合否確認方法 ······················· 37

問い合わせ先一覧 ···························································· 38

外国人留学生のための入学試験

-1-

法政大学では新しい時代の学園構想の重要な柱として、大学の国際性の向上を目指し、

国際交流事業の諸計画を進めてきました。本学での外国人留学生の受け入れは、こうした

事業の中心をなすものと位置づけており、そのための外国人留学生入学試験制度を設けて

います。

この制度は、本学に入学を希望する外国人留学生の皆さんのために一般の入学試験とは

別に設けられた試験であり、入学時期は4月です。また、入学後の授業は日本語で日本人

学生と一緒に受講することになります。

法政大学は、日本と異なる教育制度の下で学んできた皆さんと日本人学生との相互交流

による学問的な問題意識の深まりを通じ、真に国際化・活性化したキャンパスを創りたい

と願っています。

法政大学の外国人留学生入学試験では書類選考と面接試験を実施する「外国人留学生の

ための入学試験」と書類選考により法政大学に来校せずに受験できる「外国人留学生のた

めの書類選考による入学試験」の2つの入学試験があります。

法学部、経済学部、人間環境学部、情報科学部、生命科学部は2つの入学試験での併願

が可能です。デザイン工学部では併願ができません。

外国人留学生入学試験制度について

[外国人留学生のための入学試験]と[外国人留学生のための書類選考による入学試験]の

併願について

-2-

Ⅰ 募集学部・出願資格 1.2016年度 外国人留学生のための入学試験 日程・科目等一覧表 ●学部・学科の併願はできません。

学部 学科 募集 人員

出願要件

第一次選考 第二次選考

郵送出願期間 (消印有効)

※海外からの出願 は締切日までに必着

第一次選考 合格発表日

第二次選考 試験日

第二次選考 合格発表日

入学手続 締切日 受験すべき試験

日本留学試験科目

対象となる試験は 2015年6月、

2014年6月、11月 但し法学部のみ学部欄参照

日本語能力試験※1 の要件

対象となる試験は 2015年7月、

2014年7月、12月

必要な英語外部試験※4 2013年9月以降に受験すること

〇の付されているいずれかの試験を選択すること

TOEFL® TOEIC® IELTS

法学部

法律学科

若干名

・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ・英語外部試験

①「日本語」※2 対象となる試験は、 2015年6月・11月、 2014年6月・11月

N1合格

○ ○ ○

法学部は一次選考を行いません

書類審査 面接 ※5

9月28日(月) ~ 10月9日(金)

法学部は一次選考を行いません

12月13日(日)

2月2日(火) 2月29日(月) 政治学科 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1

国際政治学科 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ・英語外部試験

○ ○ ○

文学部

哲学科 若干名 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1

①「日本語」※2 読解、聴解・聴読解240点以上

N1の得点100点以上

書類審査

面接 ※5

11 月 25 日(水)

12月 24日(木)

1月 29日(金)

日本文学科 10

英文学科

若干名

・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ・英語外部試験

○ ○ ○

史学科 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1

地理学科

①「日本語」※2 読解、聴解・聴読解240点以上 ②「総合科目」120点以上

心理学科 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ・英語外部試験

①「日本語」※2 読解、聴解・聴読解240点以上

○ ○ ○

経済学部 経済学科

20 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ①「日本語」※2 N1合格 現代ビジネス学科

社会学部

社会政策科学科 10

・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ①「日本語」※2 ②「総合科目」または 「数学(コース1)」※3

N1 合格

面接 社会学科 15

メディア社会学科 10

経営学部

経営学科 7 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ・英語外部試験

①「日本語」※2 N1合格 ○ ○ ○ 面接 ※5

経営戦略学科 4

市場経営学科 4

国際文化学部 国際文化学科 若干名 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ・英語外部試験 ①「日本語」※2 N1合格 ○ ○ ○ 面接

人間環境学部 人間環境学科 若干名 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ①「日本語」※2 N1合格

面接 ※5

現代福祉学部 福祉コミュニティ学科

若干名 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ①「日本語」※2 ②「総合科目」または 「数学(コース1)」※3

N1合格

臨床心理学科

キャリアデザイン学部 キャリアデザイン学科 10 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ①「日本語」※2 読解、聴解・聴読解240点以上

N1の得点108点以上

スポー ツ健康学部 スポーツ健康学科 若干名 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ・英語外部試験

①「日本語」※2 ②「総合科目」または 「数学(コース1)」※3

N1合格

情報科学部 コンピュータ科学科

若干名 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ・英語外部試験

①「日本語」※2 ②「数学(コース2)」

N1合格 ○

面接 ※5 ※7 ディジタルメディア学科

デザイン工学部

建築学科

若干名 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ①「日本語」※2 ②「数学(コース2)」

N1合格

面接 日本語作文※6

都市環境デザイン工学科

システムデザイン学科

理工学部

機械工学科 (機械工学専修)

若干名 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ①「日本語」※2 ②「数学(コース2)」

N1合格

電気電子工学科

応用情報工学科

経営システム工学科

創生科学科

生命科学部

生命機能学科

若干名 ・日本留学試験もしくは日本語能力試験※1 ①「日本語」※2 ②「数学(コース2)」

N1の得点108点以上

環境応用化学科

応用植物科学科 ※1 日本語能力試験は日本留学試験を実施していない国・地域(中国等)に、本入学試験出願時まで継続して在住し続けて ※4 「必要な英語外部試験」の欄に○がある学部・学科は英語外部試験のスコアが必要です。斜線の学部・学科は英語外部試験は必要ありません。

いる志願者についてのみ認めます。 ※5 面接資料のため、当日簡単な面接シートを記入していただきます。 ※2 読解、聴解・聴読解、記述を範囲とします。 ※6 日本語作文は、面接時の参考資料とします。 ※3 「総合科目」と「数学(コース1)」の 2 科目とも受験した場合、得点の高い 1 科目のみを合否判定に使用します。 ※7 情報科学部の面接には数学・英語など基礎学力の確認を含みます。

外国人留学生のための入学試験

-3-

2.出願資格

1.以下の(1)~(3)の条件をすべて満たす者

(1) 日本国以外の国籍を有する者

(2) 外国において日本国以外の学校教育制度による 12 年の課程を修了し(2016 年 3 月までに修了見

込の場合を含む)【注1】、その国において大学入学資格を有する者、またはこれに準ずる者【注2】

(3) 独立行政法人日本学生支援機構が実施する「日本留学試験」の試験科目のうち、本学が指定する

所定の科目を受験する者(指定の科目、要件は P.2の表を参照すること)【注3】

ただし「日本留学試験」を実施していない国・地域(中国等)に、本入学試験出願時まで継続して

在住し続けている者についてのみ、独立行政法人国際交流基金と公益財団法人日本国際教育支援

協会が実施する「日本語能力試験」でも出願資格を認める(出願前の問合せが必要。要件は P.2

の表を参照すること)【注4】

2.法学部(法律・国際政治学科)、文学部(英文・心理学科)、経営学部、国際文化学部、スポーツ健康

学部、情報科学部は、TOEFL®または TOEIC®または IELTS を2013年9月以降に受験した者(P.2

の表を参照すること)

【注1】について

① いわゆる「飛び級」等により、通常の 12年の課程を 12年に満たずして卒業した場合もこれに

含める。

② 大学入学までの通常の教育課程が 12 年未満の外国の学校を修了した者で、日本国文部科学大

臣が指定する教育施設での準備教育の課程を修了した者は、この条件を満たすものとする(た

だし、入学時 18歳以上)。

③ 大学入学までの通常の教育課程が 12 年未満の外国の学校を修了した者で、その国の公的証明

により 12年の教育と同等の教育を修了していると認められた場合は、この条件を満たすものと

する(ただし、入学時 18歳以上)。

④ 「12年の課程」に日本の学校での在学期間が含まれる場合は、中学・高校を通算して日本の学

校での在学期間が3年以内であり、かつ卒業した高校が外国の高校(日本にある外国人学校を

含む)であれば、出願資格を認める。小学校での日本の学校での在学については、在学年数に

かかわらず出願資格を認める(日本にある外国人学校卒業の場合は、入学時 18歳以上)。

※日本にある外国人学校および外国にある日本の学校教育制度に準拠した学校に在籍した場合

は、その在籍期間を日本の学校と同様に扱う。 【注2】について…各国の「大学入学資格を有する者、またはこれに準ずる者」とはP.4の各国の出

願要件一覧表の出願要件を満たす方です。 【注3】について

① 「日本語」について、読解、聴解・聴読解、記述を範囲とします。

② 「日本語」以外の科目における出題言語(日本語および英語)の指定はありません。

③ 社会学部・現代福祉学部・スポーツ健康学部の志願者で、「総合科目」と「数学(コース1)」

の2科目とも受験した場合、得点の高い1科目のみを合否判定に使用します。

④ 2015 年 6 月、2014 年 6 月、11 月のいずれかの「日本留学試験」を受験していれば出願資格を

満たします。ただし、法学部のみ 2015年 11月の試験結果も認めます(法学部以外は、2015年

11 月の試験結果は利用できません)。上記以外の「日本留学試験」の成績は利用できませんの

で、ご注意ください。 【注4】について

① 2015 年 7 月、2014 年 7 月、12 月のいずれかの「日本語能力試験」を受験していれば出願資格

を満たします。上記以外の「日本語能力試験」の成績は利用できませんので、ご注意ください。

外国人留学生のための入学試験

-4-

各国の出願要件一覧表(全学部共通)

教 育 制 度 出 願 要 件 出願要件を証明する提出書類

アメリカ合衆国 SAT Reasoning TestまたはACTを受験していること。 SAT Reasoning TestまたはACTの公式スコア ※SATスコア直送コード:3686

カナダ

・各州における統一試験を受験し、現地の大学進学に必要な科目について合格(単位取得)していること。 ・統一試験がない州については、現地の高校の卒業(修了)証明を得ること。

州政府発行の修了証書 ※統一試験がない州は、高等学校の卒業証明書もしくは修了証明書

イギリス

1 GCE Advanced Level 3科目を受験していること。 または、 2 GCE Advanced Level 2科目とGCE Advanced Subsidiary Level 2科目の合計4科目を受験していること。

GCE試験の成績評価証明書

オーストラリア

・各州における統一試験を受験し、現地の大学進学に必要な科目について合格(単位取得)していること。 ・統一試験がない州については、現地の高校の卒業(修了)証明を得ること。

州政府発行の修了証書 ※統一試験がない州は、高等学校の卒業証明書もしくは修了証明書

ニュージーランド

・NCEA (National Certificate of Education Achievement) Level 3を含む、現地大学への入学要件(UE:University Entrance)を満たしていること。 ※現地高校の卒業証明書だけでは出願できません。

NCEA Level 3を含む成績評価証明書(Record of Achievement)

フランス ・バカロレア(Baccalauréat)を取得していること。 バカロレア(Baccalauréat)の

成績評価証明書

ドイツ ・アビトゥア(Abitur)を取得していること。 アビトゥア(Abitur)の成績評価証明書

国際バカロレア(IB:International Baccalaureate)制度 ※滞在国に関わらず適用する。

・国際バカロレア(IB Diploma)を取得していること。 最終試験6科目の成績評価証明書とDiploma

その他の教育制度

・滞在国の大学入学資格試験に相当するものを合格もしくは受験していること(詳細な内容に関しては要審査)。 または ・滞在国の高等学校卒業資格に相当するものを取得しているか、または12年の教育課程の修了証明を取得していること(詳細な内容に関しては要審査)。 ・上記に相当するものがない場合は、入学センターまで問い合わせること。

※国・州等が発行した証明書の写しは、出身高校が正しい写しであることを証明したうえで厳封したもののみ認める。

●要件について、すべて証明書が必要です。

●要件について、受験時は見込でもかまいませんが、入学時(2016 年 4 月 1 日)に要件を満たしていな

い場合は、合格を取り消します。

●その他、在学期間についての要件はP.3を参照してください。

外国人留学生のための入学試験

-5-

Ⅱ 出願

1.出願書類

以下の表を確認し、出願期間開始前にインターネットから印刷、出力、取り寄せ、外部試験実施機関

への送付依頼などを行ってください。

P.9の【出願書類すべてに関する注意事項】も必ずご確認ください。

出願書類 必要数 注意事項

(1)入学願書 1通 本学所定のもの。インターネットより印刷出力し、本人が自筆してくだ

さい。

(2)入学志願書 1通

インターネット出願登録および入学検定料支払後に印刷出力できるよう

になります。

※インターネット出願登録ができるのは出願期間内のみです。

(3)写真

(縦4cm×横3cm) 2枚

①入学願書と入学志願書に各1枚(計2枚)貼付。

②上半身、脱帽、正面、背景なしで、出願前3ヵ月以内(2015年 7 月

1 日以降)に撮影したもの。カラー、白黒どちらでもかまいません

が、スナップ写真、デジタルカメラなど個人で撮影した写真、プリ

ンターで出力したものや不鮮明なものは受付できません。

③試験当日、眼鏡使用者は眼鏡着用の写真を貼ってください。

④裏面に志望学部学科、氏名を記入してください。すでにシールになっ

ている写真の場合は記入不要です。

(4)高校の卒業(見込)

証明書 1通

その国の教育制度により「卒業(見込)証明書」がない場合は、その旨

記載の書面(本人自筆)を提出してください。

(5)高校在学全期間の

成績証明書

1通

①高校在学全期間(3学年分)。この間複数の学校に在籍した場合も3

学年分を提出してください。在籍期間が短いために成績証明書が発行

されない場合は、その期間の在籍証明書を提出してください。

②その国の教育制度により「成績証明書」がない場合は、各学期の

成績・評価のある書類(レポート)の原本を提出してください。

(6)中学校の在籍証明書

※P.3 の出願資格(2)で

【注1】の④に該当する

者のみ提出してくださ

い。

1通 ①中学校在学全期間(3学年分)。この間複数の学校に在籍した場合も

3学年分を提出してください。

(7)高校卒業後に

進学した学校の

(卒業の場合)

卒業証明書・

成績証明書

(在学中の場合)

在籍証明書・

成績証明書 ※証明書が提出できない場

合「学歴」に記載するこ

とはできません。

1通

高校卒業後に進学した学校(大学、短大、専門学校等)を入学願書の学

歴欄に記載している場合は、(4)(5)の高校の証明書に加えて、そ

の記載した全ての学校の卒業証明書(在学中の場合は在籍証明書)、お

よびその学校の成績証明書も必ずあわせて提出してください。

※「日本国文部科学大臣が指定する教育施設での準備教育課程」を修了

した方(P.3 の出願資格(2)で【注1】の②に該当する方)は、修了(見

込)証明書も提出してください。

※ただし塾や予備校等は除く。

外国人留学生のための入学試験

-6-

(8)日本語学校の

成績証明書

出席状況証明書

1通

①在籍する(または在籍した)日本語学校から成績証明書と出席状況証

明書を発行してもらい提出してください。

②日本語学校は日本国内・国外の学校のどちらでもかまいません。

③学校の公印が押印された正式な証明書を提出してください。生徒用に

発行されたものは受け付けません。

④2校以上の学校に在籍した場合は、すべての学校について証明書を提

出してください。

⑤在籍する(在籍した)すべての期間についての内容を記載してもらっ

てください。

⑥発行する学校にて厳封してもらってください。

※日本語学校に在籍したことがなく、左記の証明書の発行を受けられな

い者は、(9)「推薦状」を提出してください。どちらも提出できない

者には出願できません。

(9)推薦状

※(8)が提出できない者

のみ提出してくださ

い。

1 通

①原則として、インターネットより印刷出力した本学所定の書式に記入

してください。(ただし、記載内容が同じであれば、任意の書式でも

可とする)

②推薦状は、日本国外の出身高校在籍時の志願者本人をよく知っている

学校の教員に書いてもらってください。

③推薦状の署名欄に必ず推薦者のサインまたは印をもらってください。

④記入後は、推薦者が封筒に入れて厳封のうえ署名してください

(下図参照)。

※内容に関して推薦者に問い合わせる場合があります。

※日本国外との往復がある場合は、時間に余裕をもって推薦状を

書いてもらってください。

(10)住民票

※出願時、住居を市区町

村に届け出ていない者

はパスポートのコピー

1 通

①住民票は、出願時点での在留資格を証明できるものとして、出願前3ヶ

月以内(2015 年 7 月 1 日以降)に市区町村役所で発行されたものを

提出してください。(国籍・在留資格・在留期間が記載されたもの)

※在留資格「短期滞在」の者や、出願時に市区町村への住居地の届け出

が済んでいない者は、パスポートのコピー(写真のページと在留資格・

在留期間が分かるページ)を提出してください。

※在留カードのコピーは不可。

※在留資格に不備がある場合は、受験を許可しません。

※市販の封筒でかまいません。

外国人留学生のための入学試験

-7-

(11)日本留学試験に

関する書類

対象学部

法学部

日本留学試験成績

通知書のコピー

または

2015年11月

試験の受験票のコ

ピー(受験票受領

後、出願書類とは

別に郵送。10月

30日必着)

1枚

法学部

①2015年11月、6月、2014年11月、6月のいずれか1回の

試験を選択し、提出してください。それぞれの時期で提出が必要な書

類が異なりますので、下記の表の通りご提出ください。 提出可能な試験の時期 提出書類

2015年 11月 受験票のコピー

※JASSOより受験票を受領後、10月30

日(必着)までに出願書類とは別に郵送するこ

と。提出ができなければ出願の資格はありませ

ん。

2015年 6月

日本留学試験成績通知書のコピー 2014年 11月

2014年 6月

②はっきりと濃くコピーし、(15)に貼ってください。 ※2015年 11月の試験を提出する場合は何も貼らずに(15)を提出してください。

※上記4回以外の試験の成績は利用できません。

※提出できる試験結果は1回です。一度提出した試験結果の差し替えはできませ

ん。

※出願要件については P.2を必ず参照してください。

(12)日本留学試験に関

する書類

対象学部

文・経済・社会・

経営・国際文化・

人間環境・現代福

祉・キャリアデザ

イン・スポーツ健

康・情報科・デザ

イン工・理工・生

命科学部

日本留学試験成績

通知書のコピー

1枚

文・経済・社会・経営・国際文化・人間環境・現代福祉・キャリアデザ

イン・スポーツ健康・情報科・デザイン工・理工・生命科学部

①2015年6月、2014年11月、6月のいずれか1回の試験を選

択し、提出してください。2015年11月の試験結果を提出するこ

とはできません。下記の表の通りご提出ください。 提出可能な試験の時期 提出書類

2015年 6月

日本留学試験成績通知書のコピー 2014年 11月

2014年 6月

②はっきりと濃くコピーし、(15) に貼ってください。 ※上記3回以外の試験の成績は利用できません。

※提出できる試験結果は1回です。一度提出した試験結果の差し替えはできませ

ん。

※出願要件については P.2を必ず参照してください。

(13)日本語能力試験に関す

る書類

※日本語能力試験は日本

留学試験を実施していな

い国・地域(中国等)に、

本入学試験出願時まで継

続して在住し続けている

志願者についてのみ認め

る。出願前の問合せが必

要。

1枚

【日本語能力試験の場合 ※全学部共通】

日本留学試験を実施していない国・地域(中国等)に、本入学試験出願時まで継

続して在住し続けている志願者についてのみ認めます。

①2015年7月、2014年12月、7月のいずれか1回の試験を選

択し、提出してください。それぞれの時期で提出が必要な書類が異な

りますので下記の表の通りご提出ください。 提出可能な試験の時期 提出書類

2015年 7月 受験票のコピー

※他の出願書類と共に提出してください。

日本語能力試験認定結果および成績に関する

証明書の原本

※発行され次第、後日出願書類とは別に 10月

23日(必着)までに郵送してください。

2014年 12月 日本語能力試験認定結果及び成績に関する証

明書の原本 2014年 7月

②(15)に貼ってください。 ※上記3回以外の試験の成績は利用できません。

※提出できる試験結果は1回です。一度提出した試験結果の差し替えはできませ

ん。

※出願要件については P.2を必ず参照してください。

は学部により対象となる時期が異なります。志望学部の欄をご覧ください。

(11)

(12)

外国人留学生のための入学試験

-8-

(14)英語能力を証明する

書類 1通

法学部(法律・国際政治学科)、文学部(英文・心理学科)、経営学部、

国際文化学部、スポーツ健康学部、情報科学部の志願者は必要です。P.2

の表を参照してください。TOEFL®、TOEIC®、IELTSの、いず

れか 1 つの試験の成績を証明する書類を提出してください。なお、オン

ライン上のスコアを個人印刷したものは無効です。

※TOEFL®については、TOEFL®ITP(団体受験)は不可。

TOEIC®については、TOEIC®IP(団体受験)は不可。

IELTSについては、Academic Module に限る。

※2013年9月以降受験したものに限ります。

※英語能力を証明する書類の発行には受験後6週間ほどかかります。本

学への出願に間に合うように、十分余裕をもって受験し、発行・送付手

続きを行ってください。

※TOEFL®の法政大学の Institution Code は 0407 です。

※TOEFL®のスコアは、ETSより法政大学に直送された Official

Score Report のみ有効とします。このスコアが2015年10月9

日までに到着しなかった場合は、2015年8月28日までに受験し

送付手続きを行ったものに限り有効とします。

(15)選考に関する書類

貼付フォーム 1通

本学所定のもの。インターネットより印刷出力してください。氏名、フ

リガナを記入のうえ、(11) 、(12)、(13)のいずれかを貼付し、(14)

について記入してください。

※法学部志願者で 2015年 11月の日本留学試験の結果を提出したい場合

は、何も貼付せず、本用紙を送付してください。後日 2015年 10月 30

日(必着)までに受験票のコピーを出願書類とは別に郵送してくださ

い。

※2015年 7月の日本語能力試験認定結果を提出する場合は、受験票のコ

ピーを(15)に貼付し出願書類に同封し郵送した上で、2015 年 10 月

23 日(必着)までに日本語能力試験認定結果及び成績に関する証明書

の原本を出願書類とは別に郵送してください。

(16)在留資格代理申請に

関する書類 1式

在留資格取得の代理申請を大学に依頼する場合のみ。「在留資格認定証

明書 交付申請書」に「在留資格認定証明書 大学代理申請願」、パスポー

トのコピーを添えて提出してください。詳細は P.19~24 を参照してくだ

さい。

(17) 送付用宛名 1通

①インターネットより印刷出力してください。

②角 2 封筒(240mm×332mm)の表面に貼り、出願書類を入れて郵送して

ください。

外国人留学生のための入学試験

-9-

【出願書類すべてに関する注意事項】

●出願書類に受験資格等に関して虚偽の記載が判明した場合や「Ⅰ 2.出願資格」に該当しないこ

とが判明した場合には、受験許可または合格を取り消します。

●(1)から(17)の書類で「コピー」と指定していない書類は、すべて原本を提出してください。原本

を提出するべき書類のコピーを提出した場合は出願を認めません。

●高校または高校卒業後に進学した学校の書類で、原本が1通しか発行されない場合は、A.~C.

のいずれかの方法をとってください。

A.原本から複製されたと証明される(Certified true copy)印またはサインを出身学校より

受けたものを提出。

B.出願前に法政大学入学センターに原本を持参し原本証明を受ける。出願の際には法政大学

入学センターで原本証明の印を押したコピーを提出。

C.原本を出願書類として提出し、後日法政大学入学センターから返送。

その際は、返却希望のメモと返送先(郵便番号、住所、宛名)を記入した封筒を、出願書

類に同封してください。着払いにて返送します。原本の早期返却を希望される場合は、法

政大学入学センターまで相談してください。

●書類が日本語、英語または中国語で書かれている場合は、そのまま提出してかまいませんが、それ

以外の言語で書かれている場合は、日本語または英語の訳文が必要です。その際は、大使館等の公

的機関が発行した証明書が必要です(民間の翻訳会社による証明書は認められません)。

●本人が書類に記入した氏名と証明書の氏名表記が異なっているために、証明書が志願者本人のもの

と特定できないものについては受理できません。あらかじめ発行元によく確認してください。

※特に韓国から出願される方は、志願者本人が記した氏名と、卒業証明書・成績証明書・日本留学試験

の受験票・成績通知書などに記載されているアルファベット表記が異なっていることがあります。出

願前に必ず各証明書のアルファベット表記が同じであるかどうか確認するようにしてください。

●「外国人留学生のための書類選考による入学試験」と併願する場合でも、出願書類はそれぞれ提出

してください。

【在留資格認定の代理申請について】

入学手続時に日本に不在の方で、在留資格取得について大学に代理申請を依頼する方は、「Ⅳ 入学手

続 2.在留資格「留学」の取得について」(P.19~24)をよく読んで、必要な書類を出願書類と一

緒に送付してください。

なお、出願時にこれらの書類を提出していただくのは、入学後に申請準備を開始するのでは間に合わ

ないためで、試験の合否には関係ありません。また、提出された書類は試験結果の合否に関わらず返

還しませんので、承知のうえ申し込んでください。

ただし、入国管理上の理由により、大学が代理申請した場合でも在留資格認定証明書が発行されない

ことがあります。その場合は大学は責任を負いませんのでご承知ください。

※提出書類に不備・不足がある場合や、入学手続の延期を希望する場合は、大学による代理申請を受

けられません。

出願にあたってお知らせいただいた氏名、住所その他の個人情報は、「入学試験実施(志願者データ作成含

む)」「合格発表」「入学手続」とこれらに関連する業務を行うために利用します。

上記の業務は、その一部を法政大学入学センターおよびグローバル教育センターより当該業務の委託を受

けた業者(受託業者)により行われます。業務委託に際して、受託業者に対して委託業務の遂行の目的で、

お知らせいただいた個人情報の一部または全部を提供することがあります。予めご了承ください。

個人情報の取扱いについて

外国人留学生のための入学試験

-10-

出願書類記入上の注意

○入学願書

1. 次ページの「記入例」を参考にして、黒または青のボールペン(インク)で、本人自筆で記入して

ください。書き損じた場合は修正液や修正テープを使用してください。

2. 漢字の場合は楷書で、アルファベットの場合は活字体で丁寧に記入してください。

3. 性別は、該当する方を○で囲んでください。

4. 「氏名」は住民票に記載(日本で中長期在留者として住居を市区町村に届け出ている場合)された

氏名またはパスポートに記載された氏名を記入してください。また、氏名はアルファベット表記も

記入してください。「フリガナ」はカタカナで記入してください。

※氏名の表記が証明書等と異なる場合、志願者本人と特定できません。その場合、出願書類とし

て不備となりますので、必ず氏名表記が一致しているかどうか確認してください。

5. 「生年月日」は西暦で書いてください。

6. 「現住所」および「本国住所」が下宿やアパートの場合は、「○○方」あるいは「○○アパート○○

号」等も明記してください。携帯電話番号やEメールのアドレスがある場合は記入してください。

7. 「出生地」は国名のみ記入してください。

8. 「保護者」は父親や母親またはこれに代わる方を記入してください。

9. 「本人以外の緊急連絡先」には、日本在住で昼間に電話連絡のつく方を記入してください。日本語

学校等でもかまいません。

10. 「在学中の経費負担計画」は、出願時点での予定を記入してください。

11. 「学歴」欄には小学校から現在までの全課程を記入してください。なお、大学や専門学校等を卒業

した(在学中も含む)方は、その学歴も記入してください。日本語学校についてもこの欄に記入し

てください。準備教育課程修了(見込)者は、コース名も記入してください。ただし塾や予備校等

は除きます。

高校以降については卒業(在籍)等の証明書が提出できない場合は、「学歴」に記載することはでき

ませんので、注意してください。

12. 「在留資格」は、出願時の資格を記入してください(出願時日本に滞在していない方は記入不要)。

13. 「在日年数」は、出願時の滞在年数を記入してください(出願時日本に滞在していない方は記入不要)。

14. 「署名」は、記載された事項が全て正しいものである証明として、必ず記入してください。

15. 2枚目にも「氏名」と「フリガナ」を記入し、2枚をホチキス(ステープラー)で留めてください。

外国人留学生のための入学試験

-11-

2016 HOSEI UNIVERSITY FOREIGN STUDENT APPLICATION FORM

2016年度 法政大学外国人留学生入学願書

FACULTY

DEPARTMENT

志望学部・

学科

FACULTY

学部

受験番号 EXAM №

※大学使用欄

DEPARTMENT

学科

COURSE

専修 フリガナ

FULL NAME

氏 名

姓(LAST NAME) 名(FIRST NAME)

IN ENGLISH

英 字

LAST NAME

MIDDLE NAME

FIRST NAME

DATE OF BIRTH

生年月日

YEAR

1 9 年

MONTH

DAY

AGE

年齢 (出願時)

歳 SEX

性別

MALE

○男

FEMALE

PRESENT

ADDRESS

現住所

〒 -

電話番号P H O N E №

携帯C E L L

電話番号P H O N E №

E-mail

HOME

ADDRESS

本国住所

電話番号P H O N E №

携帯C E L L

電話番号P H O N E №

E-mail

PLACE OF

BIRTH

出生地

NATIONALITY

国 籍

MOTHER

TONGUE

母語

PARENT

保護者 FULL NAME

氏 名

AGE

年齢

RELATION

続柄

PERSON TO

CONTACT

IN AN

EMERGENCY

本人以外の

緊急連絡先 (日本在住の方)

FULL NAME

OR SCHOOL

氏 名 (または学校名)

RELATION

関係

ADDRESS

住 所

〒 -

電話番号P H O N E №

PLANS FOR

FINANCIAL

SUPPORT

在学中の

経費負担

計画

Sources of Funds

(YEARLY)

支出元 (年額)

The person himself

[herself]

Parent or relative

Government / Sponsoring

agency

Others

(Financial support

from residents)

本人

両親または親戚

政府または財団

(名称:

その他(知人の援

助等)

Amount

Japanese yen

(YEARLY)

金額 (年額)

(\ 位)

(\ 位)

(\ 位)

(\ 位)

PHOTO 写真貼付欄

1. 写真をこの大きさ に切って全面に

糊付けすること。 (縦4cm×横3cm)

2. 上半身、脱帽、

出願前3ヵ月以内に撮影のもの。

法律

ブン ホウ セイ

文 法 政

WEN FAZHENG

・氏名は住民票の(またはパスポートの)氏名を記入(アルファベットで登録している方はアルファベットで記入)

・卒業証明書・成績証明書等の氏名表記と一致しているか確認してください。

東京都千代田区富士見2-17-1 法政アパート 201 室

03-3264-9312 090- X X X X - X X X X

××××@××××× . co . jp

○○○

中国上海市南昌路 200号 105 室

21-456X X X X

1390-1234567

1390-123X X X X

×××××@××××× . co . jp

中国語 中国 中国

文 政法 在学している 日本語学校 の教員

父 50

高橋 太郎

東京都新宿区新宿 8-16-○ 新宿第一日本語学校内

03-3399-○○○○

1 6 0 0 0 2 2

●日本在住で 昼間に電話連絡のつく方を 記入してください。

600 ,000 900 ,000 300 ,000 100 ,000

○○財団

X X 8 1 0 23

1 0 2 0 0 7 1

外国人留学生のための入学試験

-12-

フリガナ

氏 名

EDUCATIONAL

BACKGROUND

FROM

SCHOOL

TILL NOW

学 歴 (小学校から

現在まで)

※ 日本語学校歴

も含む

※ 準備教育課程

修了(見込)者

は、コース名も

記入すること。

※ 学校名は証明

書に記載の学

校名を記入す

ること。

※ ただし、塾や予

備校は除く

NAME OF INSTITUTION

学 校 名 PLACE(COUNTRY)

所在地(国名) PERIOD OF ATTENDANCE

在 学 期 間 YEARS

年数

年 月 ~ 年 月 年

ヵ月

年 月 ~ 年 月 年

ヵ月

年 月 ~ 年 月 年

ヵ月

年 月 ~ 年 月 年

ヵ月

年 月 ~ 年 月 年

ヵ月

年 月 ~ 年 月

ヵ月

年 月 ~ 年 月

ヵ月

年 月 ~ 年 月

ヵ月

年 月 ~ 年 月

ヵ月

年 月 ~ 年 月

ヵ月

TOTAL YEARS(FROM ELEMENTARY TILL NOW)

小学校から高校までの合計在学期間 大学記入 年

ヵ月

OCCUPATIONAL

EXPERIENCE

職 歴

NAME OF COMPANY/

EMPLOYER

勤 務 先

PLACE(COUNTRY)

所 在 地 PERIOD

在 職 期 間

YEARS

年数

年 月~ 年 月 年

ヵ月

年 月 ~ 年 月 年

ヵ月

MILITARY

SERVICE

兵歴

年 月 ~ 年 月( 年 ヵ月)

この欄については出願時に日本国内に滞在している方のみ記入してください。

STATUS

OF

RESIDENCE

在留資

留学・

他( ) MONTH OF

ARRIVAL IN JAPAN

来日年月

年 月 YEARS OF

STAY IN JAPAN

在日年数

年 ヵ月

I hereby declare that the above mentioned statements are all true and correct in every detail.

以上について真実の通りであることを自書署名をもって誓います。 YEAR MONTH DAY

2015 年 月 日 SIGNATURE

本人署名

上海市法法小学

上海市政政中学(初中)

上海市政政中学(高中)

上海外国語学院

新宿第一日本語学校

上海(中国)

上海(中国)

上海(中国)

上海(中国)

新宿(日本)

●卒業証明書

等を参照して正確な年月を記入のこと。

現在在学中の場合は卒業見込の年月および年数を記入してください。

※高校以降については卒業(在籍)等の証明書が提出できない場合は、この欄に記載できません。

●卒業証明書

等を参照して正確な年月を記入のこと。

現在在学中の場合は卒業見込の年月および年数を記入してください。

※高校以降については卒業(在籍)等の証明書が提出できない場合は、この欄に記載できません。

●氏名、フリガナを記入してください。

文 法政

上海電子公司 上海(中国) 2011 8 2013 3

8

2

1997 9 2003 7 6

2003 2006 9 7 3

9 2009 2006 7 3

2009 2011 7 9

2013 2016 4 3

(見込) (見込)

2

3

●すでに日本国内に滞在している方のみ記入してください。

2013 3 2 7

9 30 文 法 政 ●署名は忘れずに記入してください。

●大学で記入するため記入不 要 です。

●卒業証明書

等を参照して正確な年月を記入のこと。

現在在学中の場合は卒業見込の年月および年数を記入してください。

※高校以降については卒業(在籍)等の証明書が提出できない場合は、この欄に記載できません。

●卒業証明書等を参照して正確な年月を記入のこと。

現在在学中の場合は卒業見込の年月および年数を記入して く だ さい。

※高校以降については卒業(在籍)等の証明書が提出できな い 場 合は、この欄に記載できません。

ブン ホウセイ

なし

外国人留学生のための入学試験

-13-

2.入学検定料

金 額 35,000円

支払方法 2015 年 10 月 9 日(金)までに、指定のコンビニエンスストア(日本国内の店舗のみ)、

クレジットカード等でお支払いください(P.25「Ⅴ インターネット出願ガイダンス」

参照)。

※いずれのお支払いの場合も払込手数料 900 円がかかります。

※一旦納入した入学検定料は、理由のいかんにかかわらず返還しません。

※ODA受給国リストの「Least Developed Countries」「Other Low Income Countries」認定国からの受験生は

入学検定料が免除されます。詳細は次ページを参照してください。

3.出願方法・出願期間

出願者全員がインターネット出願を行う必要があります。その主な流れは以下①~③の通りです。

なお出願の際は必ず P.25「Ⅴ インターネット出願ガイダンス」をよく読んでから行ってください。

※出願開始日よりも前にインターネット出願登録を行うことはできません。

① 法政大学インターネット出願サイト(http://exam.52school.com/guide/hosei-tokubetsu/)にアク

セスして出願情報を登録する。

② コンビニエンスストアか、クレジットカード等で入学検定料を支払う。

③ 出願書類を全てそろえて法政大学に郵送する。

出願期間 2015年 9月 28 日(月)~10月 9日(金)

締切日消印有効(海外からの出願は締切日までに大学必着)

注 意 ・上記期間中に「インターネット出願登録」「検定料支払」「出願書類郵送」を完了するこ

と。

・インターネット出願登録を行っただけでは出願手続完了となりません。すべての書類が

本学に到着した時点をもって出願手続完了となります。

※ただし、法学部志願者で 2015 年 11 月の日本留学試験の結果を提出する場合は、2015 年 10 月 30

日(必着)までに日本留学試験受験票の「受験者氏名」、「受験日」の記載がある箇所をコピーの上、

出願書類とは別に、封筒に宛名および『日本留学試験受験票(写)在中』と自筆記入の上、「速達・

簡易書留」にて郵送してください。(出願書類「選考に関する書類貼付フォーム」については何も貼

らずに出願書類に同封して出願期間内に郵送してください。)

※2015 年 7 月の日本語能力試験認定結果を提出する場合は、受験票のコピーを出願書類に同封し郵送

した上で、2015 年 10 月 23 日(必着)までに日本語能力試験認定結果及び成績に関する証明書の原

本を出願書類とは別に郵送してください。

・出願後の学部学科(専修)の変更は認めません。

・出願後の取り消しはできません。

・本学宛てに送付された書類は返却しません。差し替えもできません。

入学を志願する者で、障がいがあり、受験上および就学上特別な配慮を必要とする場合は、

出願前(インターネット出願登録を行う前)に、入学センターまで相談してください(視覚障が

い者は試験会場設定等の関係から、できるだけお早めに相談してください)。

なお、特別な配慮を必要とする受験を希望する場合は、医師の診断書または障害者手帳の写

しおよび本学所定の申込書を提出していただき、本学と志願者双方で日程を調整した上で面談

を行う予定です。この面談は、特別な配慮の内容・対応の可否について確認するためのものであ

り、合否判定とは一切関係ありません。

・月~金 9:00~17:00(11:30~12:30を除く) 電話(03)3264-9312

外国人留学生のための入学試験

-14-

4.特定国からの志願者に対する入学検定料免除措置制度

1.概要

法政大学は、本学学部への入学を希望する出願者が、本学が指定する国に居住しかつ国籍を有する

場合、本人からの申請に応じて入学検定料を免除します。

2.対象者

次の条件をすべて満たす場合、対象となります。

(1)OECD/DACが発行するODA受給国リストに掲載される「Least Developed Countries」

「Other Low Income Countries」の認定国に居住し、かつ該当国の国籍を有する者。ただし、居住国と

国籍は同一の国である必要はありません。

<対象国>

(2)重国籍の場合は、いずれの国籍も前項の国に該当していること。

3.手続

本制度を利用して志願する際、以下の書類を出願書類に同封して申請してください。なお、事後の

申請は認めません。

(1)入学検定料免除措置申請書(本学所定書式)

(2)パスポートのコピー(本人に関する記載事項のすべての欄)

※ 上記条件を満たし本免除措置申請をする場合は、入学検定料の支払いを要しません。なお、入学

検定料を支払った場合は入学検定料の返還は原則として行いません。

※ 万一、申請者が本免除措置の対象とならないことが判明した場合や、虚偽の申請があった場合は、

その事実が判明した時点で出願を取り消す場合があります。

アフガニスタン、アンゴラ、バングラデシュ、ベナン、ブータン、ブルキナファソ、ブ

ルンジ、カンボジア、中央アフリカ共和国、チャド、コモロ、朝鮮民主主義人民共和国、

コンゴ民主共和国、ジブチ、赤道ギニア、エリトリア、エチオピア、ガンビア、ギニア、

ギニアビサウ、ハイチ、ケニア、キリバス、ラオス人民民主共和国、レソト、リベリア、

マダガスカル、マラウィ、マリ、モーリタニア、モザンビーク、ミャンマー、ネパール、

ニジェール、ルワンダ、サントメ・プリンシペ、セネガル、シェラレオネ、ソロモン諸

島、ソマリア、南スーダン、スーダン、タジキスタン、タンザニア、東ティモール、トー

ゴ、ツバル、ウガンダ、バヌアツ、イエメン、ザンビア、ジンバブエ

外国人留学生のための入学試験

-15-

Ⅲ 入学試験

学部により試験内容が異なります。志望学部についてご確認ください。

1.第一次選考および第一次選考合格発表

法学部 【選考方法】 法学部は、第一次選考を行いません。

【第一次選考合格発表】 法学部は、第一次選考合格発表はありません。

「受験票」は郵便で発送します。第二次選考実施日の3日前までに届かないときには、入学センター

(03-3264-9312)へ連絡してください。

文・経済・社会・経営・国際文化・人間環境・現代福祉・キャリアデザイン・

スポーツ健康・情報科・デザイン工・理工・生命科学部

【選考方法】 書類審査

※「日本留学試験」の成績を合否判定の資料とします。ただし「日本留学試験」を実施していない国・地域(中国等)に本入学試験

出願時まで継続して在住し続けている志願者については「日本語能力試験」の成績で合否判定を行います。学部によりこれに

加えて「英語(外部試験)」が指定されている場合には両者の成績を総合的に判断し合否判定を行います。

(1)「日本留学試験」もしくは「日本語能力試験」

学部によって指定する所定の科目が異なります。詳細は P.2の表を参照してください。

(2)「英語(外部試験)」

[英語(外部試験)を必要とする学部・学科]

法学部(法律・国際政治学科)、文学部(英文・心理学科)、経営学部、国際文化学部、スポーツ健康学部、情報科学部

[英語(外部試験)を必要としない学部・学科]

法学部(政治学科)、文学部(哲・日本文・史・地理学科)、経済学部、社会学部、人間環境学部、現代福祉学部、キャリアデザイン学部、デザイン工学部、理工学部、生命科学部

【第一次選考合格発表】 発表日 2015年 11月 25 日(水)

第一次選考合格者にのみ「第二次選考通知」を郵便で発送します(手元に届くのは、日本国内

で1~2日後になります。)。不合格者には通知を行いません。

なお、携帯電話Webによる受験者本人の合否案内、およびインターネット(法政大学ホーム

ページ)による合格者受験番号一覧の発表を、合格発表日の 10:00 から第二次選考当日まで

行います。これらのアクセス方法(アドレス等)はP.37を参照してください。大学構内での掲示

による合格発表は行いません。また合否に関する電話での問い合わせには応じません。

第二次選考実施日の3日前までに通知が届かないときには、入学センター(03-3264-9312)へ

連絡してください。

外国人留学生のための入学試験

-16-

2.第二次選考および第二次選考合格発表

(全学部)法・文・経済・社会・経営・国際文化・人間環境・現代福祉・

キャリアデザイン・スポーツ健康・情報科・デザイン工・理工・生命科学部

【選考方法】 面接試験

面接のための参考資料として、社会学部と国際文化学部以外の学部では、試験当日面

接の前に日本語作文(400~600字)または面接シート(A4版1枚程度)があります。

[面接シート]:法学部、文学部、経済学部、経営学部、人間環境学部、現代福祉学部、

キャリアデザイン学部、スポーツ健康学部、情報科学部

[日本語作文]:デザイン工学部、理工学部、生命科学部

※社会学部と国際文化学部は面接のみです。

※情報科学部の面接には数学・英語など基礎学力の確認を含みます。

【試 験 日】 2015年 12 月 13日(日)

【場 所】 法政大学市ヶ谷キャンパス(P.35 キャンパス案内図参照)

※集合場所(教室)は「第二次選考通知(法学部は受験票)」でお知らせします。

【集合時刻】 10:00(時間厳守)

【時 間 割】

法・文・経済・経営・人間環境・現代福祉・ キャリアデザイン・スポーツ健康・

情報科学部

10:00 10:30~11:00 11:00~12:30 12:30~

集合 面接シート (30分)

休 憩 (90分)

面接

デザイン工・理工・生命科学部

10:00 10:30~11:00 11:00~12:30 12:30~

集合 日本語作文 (30分)

休 憩 (90分)

面接

社会・国際文化学部 10:00 10:30~

集合 面接

◎注意

・入学試験要項(この冊子)、第二次選考通知(または受験票)および筆記用具(鉛筆、消しゴム、

黒ボールペン)を必ず持参してください。

・首都圏の主要な公共交通機関に乱れ・遅れが生じ、遅刻しそうな場合は、入学センター

(03-3264-9312)まで問い合わせてください。

・受験生の大学構内への入構は、9:00から可能です(それ以前は入構できません)。

・携帯電話、スマートフォン、PHS 等は試験教室に入る前に電源を切ってかばん等に入れておいて

ください。また、アラーム機能がある場合は、鳴らないように設定を解除してください。これら

を時計として使用することはできません。時計は各自持参してください(試験教室に時計はあり

ません)。

・休憩時間(11:00~12:30)に軽食を取っていただいても結構です。軽食は各自ご持参ください(社

会・国際文化学部除く)。

外国人留学生のための入学試験

-17-

【第二次選考合格発表】

発 表 日 法学部 2016年 2月 2日(火)

文・経済・社会・経営・国際文化・人間環境・現代福祉・キャリアデザ

イン・スポーツ健康・情報科・デザイン工・理工・生命科学部

2015年 12月 24日(木)

合格者(第二次選考合格者)にのみ「合格通知および入学手続書類」を郵便で発送します(手

元に届くのは1~2日後になります。海外の方は3~4日かかる場合があります)。不合格者

には通知を行いません。

なお、携帯電話Webによる受験者本人の合否案内、およびインターネット(法政大学ホーム

ページ)による合格者受験番号一覧の発表を、合格発表日の 10:00 から入学手続締切日まで

行います。これらのアクセス方法(アドレス等)はP.37を参照してください。

大学構内での掲示による合格発表は行いません。また合否に関する電話での問い合わせには応

じません。

合格発表日から2日(海外の方は4日)経っても通知が届かないときには、入学センター

(03-3264-9312)へ連絡してください。

外国人留学生のための入学試験

-18-

Ⅳ 入学手続

1.入学手続

入学手続締切日 法学部 2016年 2月 29日(月)

文・経済・社会・経営・国際文化・人間環境・現代福祉・キャリアデ

ザイン・スポーツ健康・情報科・デザイン工・理工・生命科学部

2016 年 1月 29日(金)

・ 合格者は「入学手続時納入金」を入学手続締切日までに納入し、入学手続書類を大学宛に郵送して

ください(手続締切日の消印有効)。※海外から郵送する場合は手続締切日必着です。

・ 入学手続締切日までに手続を行わない場合は、理由のいかんを問わず入学の許可を取り消します。

・ 入学手続を完了した方には、希望により「入学許可書」を交付します。交付の申請手続について

は合格者に送付する入学手続書類で確認してください。

・ 入学手続の延期(分割納金)を希望する場合は、入学手続締切日までに「入学申込金(入学金と

同額)」を納入し、所定の手続を行うと、二次手続を 2016 年 3 月 24 日(木)まで延期すること

ができます。詳しくは合格者に送付される「入学手続案内」にしたがってください。

・ 合格後もしくは入学手続後であっても、本学での勉学活動を可能とする在留資格が得られない場

合は、入学許可を取り消します。その場合でも入学金は返還しません。また、2016 年 4 月 1 日以

降に、在留資格を得られずに日本に居住できないなどで、学則に定める要件を満たせずに「除籍」

となった場合には、納入された入学金および学費は返還しません。

【参考】「法政大学学則」抄

(除籍)

第39条 次の各号の一つに該当する者は,教授会の議を経て、総長が除籍する。

(1) ~(4) 《略》

(5) 新入生で指定された期限までに学生証の未受領、履修届を提出しない等,本大学におい

て修学する意志がないと認められる者

・ 入学手続を完了した後に(入学手続時納入金を全額納入した後に)、やむを得ない理由により入学の

辞退を希望する場合は、2016 年 3 月 31 日(木)までに大学の定める手続を行うと入学金を除く

学費その他納入金の返還を受けることができます。詳しくは合格者に送付される「入学手続案内」

にしたがってください。

外国人留学生のための入学試験

-19-

2.在留資格「留学」の取得について

日本の大学で学ぶためには、基本的に在留資格「留学」を得る必要があります。「短期滞在」の在留資

格で大学に在籍することはできません。また、「家族滞在」「定住者」等の在留資格でも入学することは

できますが、「留学」以外の在留資格の場合、奨学金等、留学生対象の各種補助制度は利用できませんの

でご了承ください。

在留資格「留学」の申請について

A.入学手続時に日本に滞在している者

入学許可書の交付を受けた国内出願者は、ただちに最寄りの入国管理局にパスポートと在留カードま

たは外国人登録証明書を持参して「留学」の在留資格を申請してください。

(1)「家族滞在」等から「留学」への在留資格の変更を申請する場合

下記の書類を添付してください(書類は6カ月以内に作成されたものに限ります)。

①在留資格変更許可申請書(入国管理局指定書式 申請人作成用3枚、所属機関作成用2枚)

②入学許可書またはその写し(写しの場合、原本の提示が必要です)

③その他(P.21 ◎注意 を参照)

(2)「短期滞在」の在留資格を所有する者が、「留学」の在留資格を申請する場合(査証相互免除取決

め国からビザなしで入国した者が「留学」の在留資格を申請する場合を含む)

「短期滞在」から「留学」の在留資格への変更申請は、まず「留学」用の「在留資格認定証明書」

を最寄りの入国管理局に申請し、発行され次第、最寄りの入国管理局で「在留資格変更許可申請」

を行ってください。また、変更許可申請が日本国内でできない場合は、「在留資格認定証明書」が発

行され次第、日本国外の日本大使館等在外公館で「留学」ビザを申請してください。

在留資格認定の申請には下記の書類を添付してください(書類は6カ月以内に作成されたものに

限ります)。

①在留資格認定証明書交付申請書(入国管理局指定書式 申請人作成用3枚、所属機関作成用2枚)

※記入例をP.22~24に掲載

※5枚あるうちの最後の2枚(所属機関作成用)は大学で作成します。入国管理局で申請を行う

前に余裕をもって法政大学グローバル教育センター事務部国際交流課(03-3264-5475)まで

申し込んでください。

※記入フォームは入国管理局のWEBサイトからダウンロードできます。

入国管理局WEBサイト http://www.immi-moj.go.jp/ (記入フォームは http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/16-1-1.html)

②写真1枚(縦4cm×横3cm、①の申請書に貼付)

③入学許可書またはその写し(写しの場合、原本の提示が必要です)

入学許可書は全ての入学手続きを完了した方に発行します。入学手続き完了後、グローバル教

育センター事務部国際交流課(03‐3264‐5475)まで申し込んでください。

④定型の返信用封筒(簡易書留料金 392 円分の切手を貼付、「在留資格認定証明書」送付先(日本

国内に限る)の住所を記入したもの)

⑤その他(P.21 ◎注意 を参照)

外国人留学生のための入学試験

-20-

B.入学手続時に日本に不在の者

入学手続時に日本に不在の者は、出願時までに以下のどちらかに決めてください。

<代理申請を日本国内に滞在する者に依頼する場合>

代理申請者に写真1枚を送付し、以下の(1)および(2)について依頼してください。代理申請者は本邦居

住の経費支弁者または親族に限ります。

(1) 入学許可書を送付された代理申請者は、直ちに入国管理局に、下記の書類を提出して、「留学」ビ

ザ申請のための「在留資格認定証明書」の交付を代理申請してください(書類は6カ月以内に作成

されたものに限ります)。

①在留資格認定証明書交付申請書(入国管理局指定書式 申請人作成用3枚、所属機関作成用2

枚)

※記入例をP.22~24に掲載

※5枚あるうちの最後の2枚(所属機関作成用)は大学で作成します。入国管理局で申請を行う

前に余裕をもってグローバル教育センター事務部国際交流課まで申し込んでください。

※記入フォームは入国管理局のWEBサイトからダウンロードできます。

入国管理局WEBサイト http://www.immi-moj.go.jp/

(記入フォームは http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/16-1-1.html)

②写真1枚(縦4cm×横3cm、①の申請書に貼付)

③入学許可書またはその写し(写しの場合、原本の提示が必要です)

④定型の返信用封筒(簡易書留料金 392 円分の切手を貼付、「在留資格認定証明書」送付先の代

理申請者の住所を記入したもの)

⑤その他(P.21 ◎注意 を参照)

(2)「在留資格認定証明書」は通常、申請の約1カ月半後に入国管理局から代理申請者に送付されま

す。「同証明書」の送付を受けた代理申請者は、直ちに本人に、速達書留の航空便で送付し、本人に

「留学」ビザの申請をさせてください。

(3) 本人は、最寄りの日本大使館等在外公館に「在留資格認定証明書」とパスポートを提示して「留

学」ビザを取得してください。

<代理申請を法政大学に依頼する場合>

「留学」ビザ申請に必要な「在留資格認定証明書」の代理申請を行う者(本邦居住の経費支弁者また

は親族)がいない場合は、本学がこれに代わって代理申請を行います。その場合は、手続に必要な以下

の書類を、出願時に出願書類と一緒に法政大学に送付してください。必要書類を出願時に同封しなかっ

た場合は、大学は代理申請を行いません。またこの結果ビザの取得ができないために入学ができなかっ

た場合でも、入学金の返還には応じません。

ただし、大学が代理申請をしても「在留資格認定証明書」が発行されない場合もありますので、承知

のうえ、申請してください。なお、大学に提出された書類は試験の合否に関わらず返還しません。

~手続に必要な書類~

①在留資格認定証明書交付申請書(入国管理局指定書式 申請人作成用3枚)

※記入例をP.22~24に掲載

※5枚あるうちの最後の2枚(所属機関作成用)は大学で作成しますので記入・提出は不要です。

外国人留学生のための入学試験

-21-

※記入フォームは入国管理局のWEBサイトからダウンロードできます。

入国管理局WEBサイト http://www.immi-moj.go.jp/

(記入フォームは http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/16-1-1.html)

②写真1枚(縦4cm×横3cm、①の申請書に貼付)

③パスポートのコピー(顔写真のページ)

④在留資格認定証明書大学代理申請願(本学所定のもの。この入学試験要項と同じ箇所からダウ

ンロードできます)

⑤その他(下記 ◎注意 を参照)

代理申請の方法によらず本人が自国において「在留資格認定証明書」の申請をする方法があります

が、この場合、「留学」ビザの取得までに数カ月を要することがあります。

◎注意 「その他」について

・必要に応じ、学費・生活費の支弁、経歴に関する書類の提出を求められる場合があります。

・提出資料が外国語により作成されているときは、公的証明書付きの日本語訳を添付してください。

【問い合わせ先】 ※不明な点は以下に事前に確認すること。

東京入国管理局 外国人在留総合インフォメーションセンター

〒108-8255 東京都港区港南5-5-30 電話:03-5796-7112

別記第六号の三様式(第六条の二関係)申請人等作成用 1 日本国政府法務省

For applicant, part 1 Ministry of Justice, Government of Japan

入国管理局長  殿Regional Immigration Bureau

 

1 国 籍・地 域 2 生年月日Nationality/Region Date of birth

Family name Given name

3 氏 名Name

4 性 別 ・ 5 出生地 6 配偶者の有無 ・Sex / Place of birth Marital status /

7 職 業 8 本国における居住地Occupation Home town/city

9 日本における連絡先Address in Japan

電話番号 携帯電話番号Telephone No. Cellular phone No.

10 旅券 (1)番 号 (2)有効期限 日 Passport Number Date of expiration Day

11 入国目的 (次のいずれか該当するものを選んでください。) Purpose of entry: check one of the followings

□ I 「教授」 □ I 「教育」 □ J 「芸術」 □ J「文化活動」 □ K 「宗教」 □ L「報道」"Professor" "Instructor" "Artist" "Cultural Activities" "Religious Activities" "Journalist"

□ L 「企業内転勤」 □ M 「経営・管理」 □ L 「研究(転勤)」"Intra-company Transferee" "Business Manager” "Researcher (Transferee)"

□ N 「研究」 □ N 「技術・人文知識・国際業務」 □ N 「技能」"Researcher" "Engineer / Specialist in Humanities / International Services" "Skilled Labor"

□ N「特定活動(研究活動等)」 □ O 「興行」 ■ P 「留学」 □ Q 「研修」 □ Y 「技能実習(1号)」"Entertainer" "Student" "Trainee"

□ R 「家族滞在」 □ R 「特定活動(研究活動等家族)」 □ R「特定活動(EPA家族)」"Dependent"

□ T 「日本人の配偶者等」 □ T「永住者の配偶者等」 □ T「定住者」"Spouse or Child of Japanese National" "Spouse or Child of Permanent Resident" "Long Term Resident"

□ 「高度専門職(1号イ)」 □ 「高度専門職(1号ロ)」 □ 「高度専門職(1号ハ)」 □ U 「その他」"Highly Skilled Professional(i)(a)" "Highly Skilled Professional(i)(b)" "Highly Skilled Professional(i)(c)" Others

12 入国予定年月日 日 13 上陸予定港 Date of entry Day Port of entry

14 滞在予定期間 15 同伴者の有無 有 ・ 無 Intended length of stay Accompanying persons, if any Yes / No

16 査証申請予定地 Intended place to apply for visa

17 過去の出入国歴 有 ・ 無 Past entry into / departure from Japan Yes / No

(上記で『有』を選択した場合) (Fill in the followings when the answer is "Yes")

回数 回 直近の出入国歴 日 日time(s) The latest entry from Day to Day

18 犯罪を理由とする処分を受けたことの有無 (日本国外におけるものを含む。) Criminal record (in Japan / overseas)

有 (具体的内容 ) ・ 無Yes ( Detail: ) / No

19 退去強制又は出国命令による出国の有無 有 ・ 無 Departure by deportation /departure order Yes / No

(上記で『有』を選択した場合) 回数 回 直近の送還歴 日 (Fill in the followings when the answer is "Yes") time(s) The latest departure by deportation Day

20 在日親族(父・母・配偶者・子・兄弟姉妹など)及び同居者 Family in Japan (Father, Mother, Spouse, Son, Daughter, Brother, Sister or others) or co-residents

(注) 裏面参照の上,申請に必要な書類を作成して下さい。 Note : Please fill in forms required for application. (See notes on reverse side.)

20については,記載欄が不足する場合は別紙に記入して添付すること。 なお,「研修」,「技能実習」に係る申請の場合は記載不要です。Regarding item 20, if there is not enough space in the given columns to write in all of your family in Japan, fill in and attach a separate sheet.

In addition, take note that you are not required to fill in item 20 for applications pertaining to “Trainee” / “Technical Intern Training”.

Yes / Noはい・いいえ

Yes / No

はい・いいえ

Yes / No

はい・いいえ

Yes / No

なしはい・いいえ

在留カード番号

特別永住者証明書番号

Relationship Name Date of birth Nationality/RegionIntended to reside

with applicant or notPlace of employment/school

Residence card numberSpecial Permanent Resident Certificate number

続 柄 氏 名 生年月日 国 籍・地 域 同居予定 勤務先・通学先

年 月Year Month

Year Month Year Month

から 年 月

成田Year Month

4年

ソウル

20××年

4

年 月

Month

"Designated Activities ( Researcher or IT engineer of a designated org)" "Technical Intern Training ( i )"

"Designated Activities (Dependent of Researcher or IT engineer of a designated org)" "Designated Activities(Dependent of EPA)"

月1

法政大学   東京都千代田区富士見2-17-1

03-3264-5475

AB1234567 20××年

1月

1Year

Male Female Married Single

学生 韓国ソウル市・・・

日Year Month Day

李 梅花(LI MEIFA)

男 女 韓国・ソウル

有 無

韓国 ××××年

1月

1

在 留 資 格 認 定 証 明 書 交 付 申 請 書APPLICATION FOR CERTIFICATE OF ELIGIBILITY

東京 To the Director General of

 出入国管理及び難民認定法第7条の2の規定に基づき,次のとおり同法第7条第1項第2号に掲げる条件に適合している旨の証明書の交付を申請します。Pursuant to the provisions of Article 7-2 of the Immigration Control and Refugee Recognition Act, I hereby apply for

the certificate showing eligibility for the conditions provided for in 7, Paragraph 1, Item 2 of the said Act.

写 真

Photo

40mm×30mm

パスポートと同一の英字表記を記入 ※韓国、中国籍の方は漢字名、英字名を併記

入国する予定日を記入。 4月入学は3月15日以降、9月入学は9月1日以降を目安にしてください。予定ですので実際と多少異なっても構いません。

大学による代理

申請を希望する

場合は、大学の

連絡先を記入

東京の場合 成

田or羽田

ビザの申請を予定している在外公館(大使館・領事館)の都市名

正面を向いた無背景で鮮明な写真を貼付。 サイズは3cm × 4cmで、 最近3ヶ月以内に撮影した写真が有効。写真の裏面には、受験番号、氏名をアルファベットで記入。

国・都市名を記入

有・無を選択してください。日本へ入国したことがある場合、回数と直近の入国歴について正確に記入してください。誤りがあると、申請書の交付に支障がでます。

在日親族がいない場合は、「なし」と記入

-22-

申請人等作成用 2  P (「留学」) 在留資格認定証明書用

For applicant, part 2 P ("Student") For certificate of eligibility

21 通学先 Place of study

(1)名 称Name of school

(2)所在地 (3)電話番号Address Telephone No.

22 修学年数 (小学校~最終学歴) 年 Total period of education (from elementary school to last institution of education) Years

23 最終学歴 (又は在学中の学校) Education (last school or institution) or present school

(1)在籍状況 ■ 卒業 □ 在学中 □ 休学中 □ 中退Registered enrollment Graduated In school Temporary absence Withdrawal

□ 大学院 (博士) □ 大学院 (修士) □ 大学 □ 短期大学 □ 専門学校Doctor Master Bachelor Junior college College of technology

■ 高等学校 □ 中学校 □ 小学校 □ その他 ( )Senior high school Junior high school Elementary school Others

(2)学校名 年Name of the school Year

24 日本語能力 (専修学校又は各種学校において日本語教育以外の教育を受ける場合に記入)

■ 試験による証明 Proof based on a Japanese language test

(1)試験名 Name of the test (2)級又は点数 Attained level or score

□ 日本語教育を受けた教育機関及び期間 Organization and period to have received Japanese language education

機関名Organization

期間: までPeriod from

□ その他Others

25 日本語学習歴 (高等学校において教育を受ける場合に記入) Japanese education history (Fill in the followings when the applicant plans to study in high school)

日本語の教育又は日本語による教育を受けた教育機関及び期間 Organization and period to have received Japanese language education / received education by Japanese language

機関名Organization

期間: までPeriod from

26 滞在費の支弁方法等 Method of support to pay for expenses while in Japan

(1)支弁方法及び月平均支弁額 Method of support and an amount of support per month (average)

□ 本人負担 円 ■ 在外経費支弁者負担 円Self Yen Supporter living abroad Yen

□ 在日経費支弁者負担 円 ■ 奨学金 円Supporter in Japan Yen Scholarship Yen

□ その他 円Others Yen

(2)送金・携行等の別 Remittances from abroad or carrying cash

□ 外国からの携行 円 ■ 外国からの送金 円Carrying from abroad Yen Remittances from abroad Yen

(携行者 携行時期 ) □ その他 円 Name of the individual Date and time of Others Yen carrying cash carrying cash

(3)経費支弁者 Supporter

①氏 名Name

②住 所 電話番号Address Telephone No.

③職業 (勤務先の名称) 電話番号Occupation (place of employment) Telephone No.

④年 収 円Annual income Yen

法政大学

東京都千代田区富士見2−17−1 03-3264-5475

12

○○高等学校(3)卒業又は卒業見込み年月

Date of graduation or expected graduation

Japanese language ability (Fill in the followings when the applicant plans to study at advanced vocational school or vocational school

(except Japanese language))

日本留学試験・日本語能力試験 日本語 ○○○点・N1

220××月

Month

年 月 から 年 月Year Month to Year Month

○○高等学校

20××年

3月 から

20××年

2月

Year Month to Year Month

80,000

30,000

80,000

○×○×○株式会社 000-9999-9999

800万

李 明守

韓国ソウル市・・・ 000-9999-9999

自国での最終学歴及び学校名を記入

全て日本円で記入

毎月の仕送り予定金

額を書いてください。

この項目を選択した場

合、(3)経費支弁者に

送金者について記入

入学後、奨学金を受けることが決まっている場合は、この項目を選択し、1か月あたりの受給金額を記入

-23-

申請人等作成用 3  P (「留学」) 在留資格認定証明書用

For applicant, part 3 P ("Student") For certificate of eligibility

(4)申請人との関係 (上記(1)で在外経費支弁者負担又は在日経費支弁者負担を選択した場合に記入)

Relationship with the applicant (Check one of the followings when your answer to the question 26(1) is supporter living abroad or Japan)

□ 夫 □ 妻 □ 父 □ 母 □ 祖父 □ 祖母 □ 養父 □ 養母Husband Wife Father Mother Grandfather Grandmother Foster father Foster mother

□ 兄弟姉妹 □ 叔父 (伯父)・叔母(伯母) □ 受入教育機関 □ 友人・知人Brother / Sister Uncle / Aunt Educational institution Friend / Acquaintance

□ 友人・知人の親族 □ 取引関係者・現地企業等職員Relative of friend / acquaintance Business connection / Personnel of local enterprise

□ 取引関係者・現地企業等職員の親族 □ その他 ( )Relative of business connection / personnel of local enterprise Others

(5)奨学金支給機関 (上記(1)で奨学金を選択した場合に記入)Organization which provide scholarship (Check one of the following when the answer to the question 26(1) is scholarship)

□ 外国政府 □ 日本国政府 □ 地方公共団体Foreign government Japanese government Local government

□ ) □ その他 ( )Others

27 卒業後の予定 Plans after graduation

□ 帰 国 □ 日本での進学Return to home country Enter school of higher education in Japan

□ 日本での就職 □ その他 ( )Find work in Japan Others

28 本邦における申請人の監護人(通学先が中学校又は小学校の場合に記入) Actual guardian in Japan ( Fill in the following if the applicant is to study at a junior high school or elementary school )

(1)氏 名 (2)本人との関係Name Relationship with the applicant

(3)住 所Address

電話番号 携帯電話番号Telephone No. Cellular Phone No.

29 申請人,法定代理人,法第7条の2第2項に規定する代理人 Applicant, legal representative or the authorized representative, prescribed in Paragraph 2 of Article 7-2.

(1)氏 名 (2)本人との関係Name Relationship with the applicant

(3)住 所Address

電話番号 携帯電話番号Telephone No. Cellular Phone No.

I hereby declare that the statement given above is true and correct.

申請人(代理人)の署名/申請書作成年月日 Signature of the applicant (representative) / Date of filling in this form

年 月 日Year Month Day

※ 取次者 Agent or other authorized person

(1)氏 名 (2)住 所Name Address

(3)所属機関等 Organization to which the agent belongs 電話番号 Telephone No.

公益社団法人又は公益財団法人 (Public interest incorporated association /

Public interest incorporated foundation

以上の記載内容は事実と相違ありません。

注 意 申請書作成後申請までに記載内容に変更が生じた場合,申請人(代理人)が変更箇所を訂正し,署名すること。

Attention In cases where descriptions have changed after filling in this application form up until submission of this application, the applicant

(representative) must correct the part concerned and sign their name.

申請人本人と(3)経費支弁者との関係を選択

(1)支弁方法及び月平均支弁額で奨学金を選択した場合、奨学金の支給機関を記入

卒業後の予定を選択してください

28以降は記入しないこと

-24-

外国人留学生のための入学試験

-25-

Ⅴ インターネット出願ガイダンス

法政大学インターネット出願サイト http://exam.52school.com/guide/hosei-tokubetsu/

【準 備】

(1) 入学試験要項を必ず読み「出願期間」「出願資格」「出願書類」等をご確認のうえ準備してくださ

い。インターネット出願登録は、出願開始日以降でないと行えませんが、出願書類は出願開始日

よりも前から印刷出力できますのであらかじめ印刷出力されることをおすすめします。

※出願書類のうち「入学志願書」は支払手続完了後に印刷出力することができます。

※各種証明書類(調査書等)は発行に時間がかかる場合があるため、お早めにご準備ください。

(2) インターネット出願の前に以下の①~④を用意してください。

①パソコン インターネットへの接続が必要です。

②メールアドレス(パソコン) インターネット出願登録後および入学検定料支払完

了後にメールが届きます。

③プリンタ A4サイズ(210mm×297mm)の紙が印刷出力できる

プリンタを用意してください。

④PDFファイルを開くソフト 本学所定の出願書類(PDFファイル)を正しく表

示・印刷出力するために AdobeReader が必要です。

※携帯電話やスマートフォンには対応していません。

【出 願】

出願期間 2015年 9月 28 日(月)~10月 9日(金)

締切日消印有効(海外からの出願は締切日までに大学必着)

出願開始日の朝 10 時以降に、法政大学インターネット出願サイトにアクセスし、次の(1)~(7)を行っ

てください。出願書類の送付に要する日数を考慮し余裕を持ってインターネット出願登録および入学

検定料支払手続を行ってください。

※出願開始日朝 10 時よりも前にインターネット出願登録を行うことはできません。

※インターネット出願登録を行っただけでは出願は認められません。郵送された出願書類が本学に到着した時点で

出願完了となります。

(1) 出願情報入力

画面の指示に従い、以下の情報を入力していただきます。

・志望学部学科 ・住所

・氏名 ・電話番号

・性別 ・メールアドレス

・生年月日 ・高校名

・日本留学試験情報(受験番号、国地域、アルファベット氏名)もしくは日本語能力試験情報

外国人留学生のための入学試験

-26-

(2) 決済方法の選択

「(1) 出願情報入力」を進めると決済方法の選択を行う画面にたどり着きます。画面の指示に従

い決済方法を選択、必要事項の入力を行い「登録」ボタンを押してください。(いずれのお支払い

の場合も払込手数料 900 円がかかります)

(3) 出願確認メール

コンビニエンスストア、銀行 ATM、ネットバンキングでのお支払いを選択した場合は完了画面

にお支払に必要な番号が表示されます。メモを取るかページを印刷してください。(支払方法につ

いては法政大学インターネット出願ガイダンスの「入学検定料の払込」ページをご確認ください。)

出願登録完了後は登録されたメールアドレス宛にメール(出願確認メール)が届きます。メール

本文に記載されているURLより確認画面で登録内容の確認とお支払に必要な番号の再確認を行

うことができます。

※出願登録のやり直しを希望する場合、入学検定料の支払手続が完了していなければ、最初から再度登録するこ

とができます(出願締切日を過ぎてからの再登録はできません)。

(4) 入学検定料支払

金 額 35,000円 (特定国からの志願者に対する入学検定料免除措置制度はP.14を参照)

指定のコンビニエンスストア、銀行 ATM、ネットバンキングでのお支払は支払期限内までにお支

払いください。クレジットカードでのお支払は完了画面が表示された時点でお支払が完了してい

ます。コンビニエンスストア、銀行 ATM、ネットバンキングを選択した場合は、完了画面にお

支払に必要な番号が表示されます。メモを取るかページを印刷してください。

■クレジットカードでのお支払い

出願登録手続きに引き続きPC画面上でお手持ちのカードの「カード番号」「有効期限」

「カード名義」「セキュリティコード」を入力すると入学検定料の支払が完了できます。

■コンビニエンスストア、銀行 ATM、ネットバンキングでのお支払い

お支払する金融機関によってお支払方法が異なりますので、法政大学インターネット

出願ガイダンスの「入学検定料の払込」ページをご確認ください。

※入学検定料は、インターネット出願登録後から指定のお支払期限までにお支払いください。入学検定料支払

期限までにお支払いが無い場合は、入力された情報がキャンセルされるのでご注意ください。

※コンビニエンスストアの店頭設置端末で利用可能な銀行 ATM ではお支払できません。

(5) 入金確認メール(注:クレジットカード選択者には届きません。)

入学検定料の支払いが完了すると、登録されたメールアドレス宛にメール(出願サービス支払完

了のご案内)が届きます。メール本文に記載されているURLより確認画面に進んでください。

(6) 入学志願書印刷

クレジットカード支払い選択の場合は(3)の出願確認メール、それ以外の支払い方法を選択の場

合は (5)の入金確認メールの URLより進んだ確認画面にあるボタン「申し込み明細PDFの表示」

外国人留学生のための入学試験

-27-

を押すと自動的に入学志願書が表示されます(検定料の支払が完了していないと入学志願書は表

示されません)。なお、入学志願書には「(1)出願情報入力」で登録された情報が自動的に印字さ

れますので、その内容に誤りが無いかどうかを確認したうえで印刷出力し、所定欄に写真を貼っ

てください。

(7) 出願書類の郵送

角2封筒(240mm×332mm)の表面に「送付用宛名」を貼り、すべての書類を入れて「簡易書留」

で郵送してください(出願は郵送に限ります)。消印の日付が出願締切日を過ぎている場合は出願

を認めません(海外からの出願は締切日までに必着)。また、締切日前日・当日の日本国内からの

郵送は必ず「速達・簡易書留」にしてください。

郵 送 先 〒102-8160 東京都千代田区富士見 2-17-1 法政大学入学センター

締切日消印有効(海外からの出願は締切日までに大学必着)

※出願期間内に「インターネット出願登録」「検定料支払」「出願書類郵送」を完了すること。

※ただし、法学部志願者で 2015 年 11 月の日本留学試験の結果を提出する場合は、2015 年 10 月 30 日(必着)

までに日本留学試験受験票の「受験者氏名」、「受験日」の記載がある箇所をコピーの上、出願書類とは別に上

記(郵送先)へ封筒に宛名および『日本留学試験受験票(写)在中』と自筆記入の上、「速達・簡易書留」にて

郵送してください。(出願書類「選考に関する書類貼付フォーム」については何も貼らずに出願書類に同封し出

願期間内に郵送してください。)

※2015 年 7 月の日本語能力試験認定結果を提出する場合は、受験票のコピーを出願書類に同封し郵送した上で、

2015 年 10 月 23 日(必着)までに日本語能力試験認定結果及び成績に関する証明書の原本を出願書類とは別

に上記(郵送先)へ郵送してください。

※インターネット出願登録を行っただけでは出願手続完了となりません。すべての書類が本学に到着した時点を

もって出願手続完了となります。

※出願後の学部学科の変更は認めません。

※出願後の出願取り消しはできません。

※本学宛てに送付された書類は返却しません。

◆インターネット出願に関する問い合わせ先(入力方法等の出願システムに関わること)

志願受付操作サポート窓口 ○日本国内にお住まいの方 電話:0120-752257 (土日含む 10時~18時) ○外国にお住まいの方 E-mail:[email protected] ※メールでのお問合せの場合は、件名のなかに「問合せ」と入れて送信してください。

※日本国内にお住まいの方で、上記の電話番号をご利用いただけない場合も E-mailでお問い合わせください。 ※メール問い合わせから3日以上経過し返信がない場合下記の出願に関するお問い合わせ先に掲載の電話番号に 直接お問合せください。

◆入学試験に関する問い合わせ先(出願資格等の入試制度に関わること) 法政大学入学センター 03-3264-9312

外国人留学生のための入学試験

-28-

【検定料支払いの流れ】

・以下は概略です。詳細は必ずインターネット出願サイトで確認して下さい。

・「領収書」、「ご利用明細票」類は大学への提出は不要です。お手元に保管して下さい。

・下図は店頭での端末を利用した支払方法の大まかな流れです。クレジットカード支払い、

ネットバンキングを選択した場合は出願手続き時のPC画面の指示に従ってください。

外国人留学生のための入学試験

-29-

Ⅵ 学費について

<2016年度 入学者用>

学部 学年 入学金 授業料

(年額)

実験実習料

(年額)

教育充実費

(年額) 年間合計

入学手続時の納入金 (入学金以外は年額の 1/2)

諸会費

法、文(哲、日本文、英文、史)、

経済、社会、経営、人間環境、

現代福祉(福祉コミュニティ)学部

1 180,000円 788,000円 ─ 228,000円 1,196,000円 688,000円

左記のほか、毎年諸

会費約20,000円が必

要になります(スポー

ツ健康学部は別途約

38,000円が必要)。

また、4年次に別途、

すべての卒業生に入

会いただく卒業生組

織の会費 と し て 、

30,000円が必要にな

ります。

2~4 ─ 788,000円 ─ 228,000円 1,016,000円 ─

文学部地理学科 1 180,000円 788,000円 22,000円 228,000円 1,218,000円 699,000円

2~4 ─ 788,000円 22,000円 228,000円 1,038,000円 ─

文学部心理学科 1 180,000円 788,000円 42,000円 228,000円 1,238,000円 709,000円

2~4 ─ 788,000円 42,000円 228,000円 1,058,000円 ─

国際文化学部

1 180,000円 1,008,000円 38,000円 264,000円 1,490,000円 835,000円

2 ─ 504,000円 22,000円 136,000円 662,000円 ─

3~4 ─ 1,008,000円 38,000円 264,000円 1,310,000円 ─

現代福祉学部臨床心理学科 1 180,000円 788,000円 42,000円 228,000円 1,238,000円 709,000円

2~4 ─ 788,000円 42,000円 228,000円 1,058,000円 ─

キャリアデザイン学部 1 180,000円 788,000円 21,000円 228,000円 1,217,000円 698,500円

2~4 ─ 788,000円 21,000円 228,000円 1,037,000円 ─

GIS(グローバル教養学部) 1 180,000円 1,040,000円 ─ 232,000円 1,452,000円 816,000円

2~4 ─ 1,040,000円 ─ 232,000円 1,272,000円 ─

スポーツ健康学部 1 180,000円 843,000円 100,000円 278,000円 1,401,000円 790,500円

2~4 ─ 843,000円 100,000円 278,000円 1,221,000円 ─

情報科学部、デザイン工学部、

理工学部(機械工学科航空操縦学専修を除く)、

生命科学部(応用植物科学科を除く)

1 180,000円 1,111,000円 87,000円 312,000円 1,690,000円 935,000円

2~4 ─ 1,111,000円 87,000円 312,000円 1,510,000円 ─

理工学部機械工学科

(航空操縦学専修)

1 180,000円 1,111,000円 486,000円 312,000円 2,089,000円 1,134,500円

2 ─ 1,111,000円 486,000円 312,000円 1,909,000円 ─

3 ─ 1,111,000円 4,878,000円 312,000円 6,301,000円 ─

4 ─ 1,111,000円 87,000円 312,000円 1,510,000円 ─

生命科学部応用植物科学科 1 180,000円 1,111,000円 147,000円 312,000円 1,750,000円 965,000円

2~4 ─ 1,111,000円 147,000円 312,000円 1,570,000円 ─

(注1)入学手続時には入学金に加え、授業料・実験実習料・教育充実費の年額の1/2(第1期分)を納入する必要があります。

(注2)2年次以降は授業料・教育充実費・実験実習料(文学部地理学科・文学部心理学科・国際文化学部・現代福祉学部臨床心

理学科・キャリアデザイン学部・スポーツ健康学部・情報科学部・デザイン工学部・理工学部・生命科学部のみ)の合

計額となります。国際文化学部2年次の授業料・実験実習費・教育充実費は、春学期に一括して納入する必要があります。

理工学部機械工学科航空操縦学専修の実験実習料は学年毎に金額が異なります。

(注3)諸会費については、毎年度の見直しにより変更となる場合があります。

(注4)現代福祉学部福祉コミュニティ学科は「ソーシャルワーク実習」「精神保健ソーシャルワーク実習」「スクールソーシャ

ルワーク実習」「コミュニティスタディ実習」を行う場合、別途実習費や実費が必要となります。

(注5)国際文化学部、法学部国際政治学科、文学部哲学科、文学部英文学科、経済学部、社会学部、経営学部、人間環境学部、

現代福祉学部、キャリアデザイン学部、GIS(グローバル教養学部)、スポーツ健康学部、理工学部、生命科学部におい

て実施するスタディ・アブロード(SA)プログラム、海外研修などの費用は学費とは別途必要になります。 なお、法学

部国際政治学科海外研修は参加が必須となっています。国際文化学部SAプログラムは、外国人留学生入試による入学

者を除き、参加が必須となっています。国際文化学部の外国人留学生入試による入学者は、2年次夏季期間のスタディ・

ジャパン(SJ)プログラムへの参加が必須となります。

(注6)理工学部機械工学科航空操縦学専修は、実習訓練における宿泊費、教材費、国家試験費用、航空身体検査費用、追加訓

練費用等が別途必要となります。事業用課程以降の訓練希望者は、別途訓練費用概算1,400万円が必要になります。

外国人留学生のための入学試験

-30-

SA(スタディ・アブロード)プログラム費用

学部独自の留学プログラム(SAプログラム)を、国際文化学部、文学部英文学科、経済学部、社会学部、経営学部、キャリアデザイン学部、GIS(グローバル教養学部)*、理工学部、生命科学部で実施しています。国際文化学部では原則として、外国人留学生入試による入学者を除き SAプログラムが必修となっています。他の学部・学科では希望者が参加できるプログラムになっています。

SAプログラムは、在学中の学費とは別に費用が必要となりますので、下記の表を参考にしてください(費用は留学先の国や大学、期間、為替レートによって異なります)。また、SA先により SA奨学金が支給されます。 *GIS(グローバル教養学部)の留学プログラム名称は、「Overseas Academic Study Program」です。 国際文化学部 外国人留学生入試で入学した、国際文化学部に在籍する留学生のSJへの参加に際し、

10 万円を限度に研修費、宿泊費、交通費を含むSJ諸費用(ただし飲食費は除く)の

全部または一部を支給します。

文学部英文学科

大学名 授業料・宿泊費 (A)

渡航/ビザ費・保険 (B)

合 計 (A+B)

ダブリン大学(夏期) 211,276 円 282,120 円 493,396 円 ダブリン大学(秋学期) 869,625 円 274,830 円 1,144,455 円

ダブリン大学(秋学期・長期) 1,587,412 円 302,070 円 1,889,482 円 フォントボン大学 1,313,691 円 408,680 円 1,722,371 円

フォントボン大学(長期) 1,824,041 円 435,950 円 2,259,991 円 ※上記金額は 2014年度の実績です。 ※支払い時期の為替レートにより金額が変わります。

経済学部

大学名 授業料・宿泊費 (A)

渡航/ビザ費・保険 (B)

合 計 (A+B)

シェフィールド大学 1,157,768 円 209,549 円 1,367,317 円

カリフォルニア大学デイヴィス校 1,057,071 円 281,590 円 1,338,661 円 モナシュ大学 1,103,000 円 271,169 円 1,374,169 円

ブロック大学 917,569 円 309,520 円 1,227,089 円 ※シェフィールド大学、カリフォルニア大学デイヴィス校、モナシュ大学は 2014年度の実績(概算)、ブロック大学については渡航実績がないため概算を掲載しています。

※支払い時期の為替レートにより金額が変わります。 社会学部

大学名 授業料・宿泊費 (A)

渡航/ビザ費・保険 (B)

合 計 (A+B)

アルバータ大学(2 セメスター) 1,798,424 円 386,970 円 2,185,394 円

ボストン大学 1,584,349 円 319,970 円 1,904,319 円 カリフォルニア大学サンディエゴ校 697,937 円 279,060 円 976,997 円

トロント大学 749,524 円 208,740 円 958,264 円 北京師範大学 536,950 円 146,600 円 683,550 円

※上記金額は 2014 年度の実績(概算)です。 ※宿泊形態や授業時間数などにより金額が変わります。 ※支払い時期の為替レートにより金額が変わります。

経営学部

大学名 授業料・宿泊費 (A)

渡航/ビザ費・保険 (B)

合 計 (A+B)

モナシュ大学 753,931 円 210,930 円 964,861 円

ネバダ大学リノ校 884,083 円 368,210 円 1,252,293 円 ※上記金額は 2014 年度の実績です。 ※支払い時期の為替レートにより金額が変わります。

キャリアデザイン学部

大学名 授業料・宿泊費 (A)

渡航/ビザ費・保険 (B)

合 計 (A+B)

オークランド大学 989,140 円 277,400 円 1,266,540 円

アデレード大学 968,345 円 310,770 円 1,279,115 円 ※上記金額は 2014 年度の実績です。 ※支払い時期の為替レートにより金額が変わります。

理工学部・生命科学部 大学名

授業料・宿泊費 (A)

渡航/ビザ費・保険 (B)

合 計 (A+B)

カリフォルニア大学デイヴィス校

(応用コース)(夏期) 317,520 円 296,760 円 614,280 円

カリフォルニア大学デイヴィス校

(基礎コース)(夏期) 301,320 円 296,760 円 598,080 円

リムリック大学(春期) 328,075 円 170,390 円 498,465 円

※上記金額は2014年度の実績(概算)です。 ※支払い時期の為替レートにより金額が変わります。

SA 奨学金制度(給付:返還不要) 名称

給付金額 (年額)

採用予定数 採用学年 応募・採用条件

国際文化学部 SA奨学金

A 25 万円 全員 当該年度 SA参加者

SA 参加決定者全員

B 上限60万円 66名

(2014年度実績)

Aのうち特に学業成績が優れ、教育上経済的援助が必要な者(Aに加算)

文学部英文学科 SA奨学金

夏期:5万円 後期:20万円程度

夏期:25名 秋学期:18名

夏期: 1〜4年生 秋学期: 2〜4年生

SA参加決定者で、審査の結果承認された者

経済学部 SA奨学金

旅費総額(現地授

業料、宿泊費含む) の30%程度 (約30万円~40万円)

41名 (2014年度実績)

1年生 SA参加決定者のうち、学業成績が優れている者

社会学部 SA奨学金

旅費総額(現地授

業料、宿泊費含む) の30%程度 (約14万円~44万円)

30名程度 2・3年生 SA参加決定者のうち、学業成績が優れている者

経営学部 SA奨学金

前年度旅費総額(現

地授業料、宿泊費含む)

の30%程度 (約25万円~35万円)

24名 (2014年度実績)

2~4年生 SA参加決定者のうち、 学業成績が優れている者

キャリアデザイン学部 SA奨学金

旅費総額(現地授

業料、宿泊費含む) の30%程度 (約30万円~40万円)

10名程度 2~4年生 SA参加決定者のうち、 学業成績が優れている者

理工学部 SA奨学金

10万円または 15万円

夏期:16名 春期:12名

(2014年度実績)

夏期: 1〜4年生 春期:

1〜3年生

SA参加決定者のうち、 学業成績が優れている者

生命科学部 SA奨学金

10万円または 15万円

夏期:8名 春期:5名

(2014年度実績)

夏期: 1〜4年生 春期:

1〜3年生

SA参加決定者のうち、 学業成績が優れている者

外国人留学生のための入学試験

-31-

◆国際文化学部を志望される方へ

◆法学部国際政治学科を志望される方へ

国際文化学部のSJ(スタディ・ジャパン)プログラムについて

スタディ・ジャパン・プログラム(Study Japan Program:略称SJ)とは、日本の歴史、社会、文化を理解するために実施する国内研修プログラムであり、SJ事前学習となる「世界とつながる地域の歴史と文化」と一体のものとして設けられています。外国人留学生入試を受験して入学した国際文化学部の留学生は、2年次夏季に参加することが義務付けられています。プログラム参加者は日本国内の地方都市での生活を体験することで、東京からの発想とは別に、「地方の視点」でも考えうる目を養うことを趣旨としており、国際文化学部の研修であることに鑑み、地域における国際化や異民族との関係に重点を置いた研修内容となっています。外国人留学生入試で入学した、国際文化学部に在籍する留学生はSAプログラムへの参加はできません。

法政大学オックスフォード研修プログラム(HOP)について

法学部国際政治学科では1年次の夏休みに約2週間程度、イギリス・オックスフォード大学にて、寮生活を通じて英語と国際マナーを徹底的に身につけるため、研修を行います。国際政治学科ではHOPへの参加が必須となります。

外国人留学生のための入学試験

-32-

Ⅶ 奨学金制度等について<2016 年度予定>

詳細は「大学案内」を参照してください。

(1)応募資格が外国人留学生に限定される奨学金制度

名称 支給

種別 金額(年)

採用

期間

採用

学年 応募・採用条件

法政大学国際交流基金

(HIF)外国人学部留

学生奨学金(※2)

給付 100万円 年1回

(6月) 1~4年生

公募は行わず、2~4年生は、前年度成績優秀者各学年若干名。1年生は入学試験成績優秀者若干名に支給。在留資格「留学」 申請先:グローバル教育センター事務部国際交流課

法政大学グローバルキャ

リア支援基金による外国

人留学生支援奨励金

給付 文 系 30万円

理工系 40万円 年1回 4年生

・学部4年生に在籍している正規生で、卒業・修了見込みの者。 ・経済的に困窮しており、春学期学費の支払いが極めて困難な者。

・春学期学費との差額を自助努力により用意できる者。

・本学が給付する奨学金及び月額5万円程度以上の他の奨学金を受給していない者。 ・在学期間中に留級をしていない者。 申請先:グローバル教育センター事務部国際交流課

※対象は在留資格が「留学」の者に限られます。この奨学金を希望する者は、例年の選考の時期である4月末までに「留学」の在留資格が取得できるように、早めに手続をすること。

※2 新入生については、奨学金支給候補者に入学試験の合格通知と合わせて奨学金の内定通知を送付します。 正式な採用および奨学金の支給は入学後になります。また採用にあたっては一部条件が変更となる場合がありま

す。

(2)応募資格が外国人留学生に限定されない奨学金制度

名称 支給

種別 金額(年)

採用

期間

採用

学年 応募・採用条件

新・法政大学 100周年 記念奨学金

給付 文 系 20万円 理工系 25万円

1ヵ年 1~4年生 学業成績が優れ、教育上経済的援助が必要な者 申請先:グローバル教育センター事務部国際交流課

法政大学学生生活支援奨学金

給付 12万円 1ヵ年 1年生 新入生のうち経済的援助が必要な自宅外通学生 (注)新・法政大学100周年記念奨学金との併願申込が必要です 申請先:グローバル教育センター事務部国際交流課

「開かれた法政21」奨学・奨励金

成績最優秀者 特別奨学金

給付 当該年度の 授業料相当額

1ヵ年 4年生 各学部4年生の累積成績最優秀者(指名制)

成績優秀者 奨学金

給付 当該年度の 授業料半額相当額

1ヵ年 2~4年生 各学部2~4年生の前年度成績上位者(指名制)

認定海外留学奨学金 給付 当該年度の 授業料半額相当額

(別途「後援会認定海外留学奨学金」10万円が支給されます。)

1ヵ年 2~4年生 単位認定が受けられる本学の認定海外留学生

申請先:グローバル教育センター事務部国際交流課

スポーツ奨励金 給付 当該年度の

授業料半額相当額

1ヵ年 1~4年生 スポーツの分野において優秀な成績をおさめた者(注)すべてのスポーツが該当するとは限りません。また法政大学学生特別表彰とは併給できません。 申請先:市ヶ谷体育課

外国人留学生のための入学試験

-33-

「開かれた法政21」奨学・奨励金

学術・文化奨励金 給付 30万円を上限 とする

1ヵ年 1~4年生 学術・研究・ボランティア活動・文化・芸術・芸能等の分野で秀でた業績をあげた者または団体

申請先:学生センター

指定試験合格者奨励金 給付 当該年度の

授業料相当額

1ヵ年 1~4年生 当該年度に司法試験予備試験、公認会計士試験、国家公務員採用総合職試験、税理士試験(全科目合格)、弁理士試験、司法書士試験に合格した者 申請先:学生センター

L

U

L・U キャリア・アップ奨励金

給付 20万円 1ヵ年 1~4年生 当該年度に気象予報士試験、行政書士試験、高度情報処理技術者試験(情報セキュリティスペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験、システムアーキテクト試験、IT ストラテジスト試験、IT

サービスマネージャ試験、エンベデッドシステムスペシャリスト試験、データーベーススペシャリスト試験、ネットワークスペシャリスト試験、システム監査技術者試験)、社会保険労務士試験、税理士試験(複数科目合格者に在学中1回のみ給付)、中小企業診断士試験、通訳案内士試験、不動産鑑定士試験に合格した者 申請先:学生センター

団体スポーツ奨励金 給付 50 または 100万円 1ヵ年 1~4年生 団体スポーツにおいて優れた成績をおさめた団体(注)すべてのスポーツが該当するとは限りません。 (団体競技の場合) 全日本学生選手権レベル以上の大会で優勝又は準優勝した団体 (個人競技における団体戦の 場合) 全日本学生選手権レベル以上の大会で優勝した団体 申請先:市ヶ谷体育課

※ 併給(重複給付)できないものがありますのでご注意ください。

(3)授業料減免制度

私費外国人留学生(在留資格が「留学」の者)の場合、授業料の減免制度があります。授業料減

免の申請手続は、法政大学入学後に行います。

詳細は、グローバル教育センター事務部国際交流課の WEBサイト(http://www.global.hosei.ac.jp/)

を参照するか、直接電話(グローバル教育センター事務部国際交流課:03-3264-5475)でお問い

合わせください。

(4)宿舎について

・本学には、大学が所有する寮・宿舎はありませんが、留学生を対象にアパートや寮、フラットを

紹介してくれる不動産業者をグローバル教育センター事務部国際交流課のWEBサイトに掲載し

ていますので、希望する方は直接、不動産業者にご連絡ください。

・日本でアパートなどを借りる際には、多くの場合、日本国内における連帯保証人が必要となりま

外国人留学生のための入学試験

-34-

すが、日本国内において連帯保証人が見つからない場合には、保証金(通常は家賃の 1/4~1/3 程

度)を支払うことにより連帯保証人がいなくても契約ができる不動産業者があります。詳細はグ

ローバル教育センター事務部国際交流課のWEBサイトを参照してください。

・外国人留学生も入居可能な「大学推薦寮」がありますが、部屋数には限りがありますので、合格

発表後、希望する方はなるべく早めに申し込みをしてください(合格者に郵送される「入学手続

案内」に推薦寮の資料が同封されます)。

外国人留学生のための入学試験

-35-

◆キャンパス案内

各学部で主として授業を行うところは次のとおりです。

学 部 授業を行うキャンパス

法・文・経営・国際文化・人間環境・ キャリアデザイン・デザイン工学部

市ケ谷キャンパス (一部キャンパス外での集中授業もあり)

経済・社会・現代福祉・スポーツ健康学部

多摩キャンパス

情報科・理工・生命科学部 小金井キャンパス

入口

入口

入口

◆市ヶ谷キャンパスへの交通案内

外国人留学生のための入学試験

-36-

◆2015年度 外国人留学生のための入学試験 志願者数・受験者数・合格者数

学部 学科 志願者 一次受験者 一次合格者 二次受験者 二次合格者

男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

法律 1 2 3

1 2 3 1 1 2

政治 15 6 21

13 4 17 6 1 7

国際政治 1 1 2

0 1 1 0 1 1

計 17 9 26

14 7 21 7 3 10

哲 10 3 13 10 3 13 9 2 11 8 2 10 4 0 4

日本文 14 11 25 14 11 25 13 11 24 8 10 18 5 7 12

英文 3 0 3 3 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0

史 7 4 11 7 4 11 6 4 10 6 3 9 2 2 4

地理 7 6 13 7 6 13 4 5 9 4 3 7 2 1 3

心理 2 7 9 2 7 9 0 5 5 0 4 4 0 3 3

計 43 31 74 43 31 74 32 27 59 26 22 48 13 13 26

経済

経済 27 14 41 27 14 41 11 2 13 9 1 10 9 1 10

現代ビジネス 18 9 27 18 9 27 7 4 11 6 2 8 6 2 8

計 45 23 68 45 23 68 18 6 24 15 3 18 15 3 18

社会

社会政策科 10 6 16 10 6 16 6 4 10 5 3 8 5 3 8

社会 25 21 46 25 21 46 11 10 21 8 8 16 8 8 16

メディア社会 11 31 42 11 31 42 6 15 21 5 11 16 5 11 16

計 46 58 104 46 58 104 23 29 52 18 22 40 18 22 40

経営

経営 9 4 13 9 4 13 8 1 9 7 1 8 7 1 8

経営戦略 7 2 9 7 2 9 3 2 5 2 2 4 1 2 3

市場経営 1 0 1 1 0 1 1 0 1 1 0 1 1 0 1

計 17 6 23 17 6 23 12 3 15 10 3 13 9 3 12

国際文化 国際文化 3 7 10 3 7 10 3 7 10 3 7 10 3 7 10

人間環境 人間環境 0 1 1 0 1 1 0 1 1 0 1 1 0 1 1

現代福祉

福祉コミュニティ 4 1 5 4 1 5 2 1 3 2 1 3 2 0 2

臨床心理 8 8 16 8 8 16 3 2 5 3 2 5 1 0 1

計 12 9 21 12 9 21 5 3 8 5 3 8 3 0 3

キャリアデザイン キャリアデザイン 11 17 28 11 17 28 11 11 22 11 10 21 6 4 10

スポーツ健康 スポーツ健康 1 0 1 1 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0

文系計 195 161 356 178 152 330 105 87 192 102 78 180 74 56 130

情報科

コンピュータ科 0 1 1 0 1 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0

ディジタルメディア 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

計 0 1 1 0 1 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0

デザイン工

建築 13 5 18 13 5 18 9 3 12 8 2 10 6 2 8

都市環境デザイン工 2 1 3 2 1 3 1 0 1 1 0 1 1 0 1

システムデザイン 5 4 9 5 4 9 3 4 7 3 4 7 2 3 5

計 20 10 30 20 10 30 13 7 20 12 6 18 9 5 14

理工

機械工 機械工 4 0 4 4 0 4 3 0 3 3 0 3 3 0 3

電気電子工 6 0 6 6 0 6 4 0 4 3 0 3 3 0 3

応用情報工 8 0 8 8 0 8 6 0 6 5 0 5 3 0 3

経営システム工 1 1 2 1 1 2 1 1 2 1 1 2 1 1 2

創生科 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

計 19 1 20 19 1 20 14 1 15 12 1 13 10 1 11

生命科

生命機能 2 2 4 2 2 4 2 2 4 2 2 4 2 2 4

環境応用化 2 1 3 2 1 3 2 1 3 2 1 3 2 1 3

応用植物科 1 0 1 1 0 1 1 0 1 1 0 1 1 0 1

計 5 3 8 5 3 8 5 3 8 5 3 8 5 3 8

理系計 44 15 59 44 15 59 32 12 44 29 10 39 24 9 33

合計 239 176 415 222 167 389 137 99 236 131 88 219 98 65 163

外国人留学生のための入学試験

-37-

インターネット(携帯電話・パソコン)による合否確認方法

●利用時間は、合格発表日の10:00から入学手続締切日の24:00まで(第一次選考合格発表は、第二次選

考日の24:00まで)となります。間違いのないようアドレスを確認のうえ、アクセスしてください。

(1)携帯電話(i-mode・EZweb・Yahoo!ケータイ)による合否照会(画面操作手順)

アドレス★http://www.gouhi.com/hosei/t/

(2)合格者受験番号一覧の閲覧

アドレス★http://www.gouhi.com/hosei/t/

●PDF形式ファイルで、合格者の受験番号一覧の表示を行います。

※PDF形式ファイルを閲覧するためには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。

※なお、このサービスは、パソコン専用となります。携帯電話からの閲覧はできません。

※バーコードリーダー対応携

帯電話をお持ちの方は、こち

らの2次元バーコードを読み

取ってください。

合否結果に応じたメッセージがでます。

外国人留学生のための入学試験

-38-

問い合わせ先一覧

「外国人留学生のための入学試験」・「外国人留学生のための書類選考による入学試験」に関するお問い合わせは、下記までお問い合わせください。 法政大学 入学センター HOSEI UNIVERSITY 〒102-8160 東京都千代田区富士見 2-17-1 Admissions Center 電話 (03)3264-9312 2-17-1 FUJIMI CHIYODA-KU TOKYO 102-8160 JAPAN ※法学部は受験票が第二次選考実施日3日前までに到着しない場合は速

やかにご連絡ください。 文・経済・社会・経営・国際文化・人間環境・現代福祉・キャリアデザイン・スポーツ健康・情報科・デザイン工・理工・生命科学部は受験票が第一次選考合格発表日3日前までに到着しない場合は、速やかにご連絡ください。

在留資格取得についてや入学後の奨学金などについては下記までお問い

合わせください。

法政大学 グローバル教育センター事務部国際交流課

〒102-8160 東京都千代田区富士見 2-17-1 電話 (03)3264-5475

日本留学試験の出願については、主催団体へお問い合わせください。

独立行政法人 日本学生支援機構 留学生事業部 留学試験課

〒153-8503 東京都目黒区駒場 4-5-29 電話 (03)6407-7457

http://www.jasso.go.jp/eju/

日本語能力試験の出願については、次のホームページを参照してください。

独立行政法人 国際交流基金 日本語能力試験

http://www.jlpt.jp/

TOEFL®の出願については、次のホームページを参照してください。

国際教育交換協議会日本代表部 TOEFL®テスト日本事務局

http://www.cieej.or.jp/toefl/index.html

TOEIC®の出願については、主催団体へお問い合わせください。

一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 IIBC試験運営センター

〒100-0014 東京都千代田区永田町 2-14-2 山王グランドビル 電話(03)5521-6033

IELTSの出願については、主催団体へお問い合わせください。

公益財団法人 日本英語検定協会 IELTS東京テストセンター

〒162-8055 東京都新宿区横寺町 55番地 電話 (03)3266-6852

TOEFL®・TOEIC®は、エデュケーショナル テスティング サービスの登録商標です。